あれだけ色々言われながらも、何だかんだで彼らしい成績に戻しているあたりソトはさすがです。
成績は現地2025/8/9時点
■116 Wins監修2冊目!『MLB30球団戦略の教科書 メジャーリーグは移籍・補強が面白い』
24年オフの移籍市場の動向などMLBの醍醐味である「移籍」にフォーカスした一冊!
Amazon https://amzn.asia/d/dmyIOJO
マイナビブックス https://book.mynavi.jp/ec/products/detail/id=147062
■116 Wins初監修書籍『メジャーリーグは知れば知るほど面白い』
これからMLBを楽しみたい方向けの一冊!
Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4839985766/
マイナビブックス https://book.mynavi.jp/ec/products/detail/id=142483
#MLB
**************************************************
X(Twitter): https://twitter.com/116wins
note: https://note.com/116wins
コメント
Juan Soto、毎年xwOBA>wOBAで下振れしてるから収束する!と言われてますけど本当にそうかな?と
Sotoは引っ張り打球のフライ率がかなり低い&ゴロ率がかなり高い、逆にセンターから逆方向へのフライ率が高いのが高いxwOBAにリアルのスタッツが追いつかない要因だと考えてます
引っ張りのゴロ打球は1番シフトの網にかかりやすいので、ハードヒットの割にヒットになる確率が低くなるのも当然だと思います
スネルがディナーショーをドタキャンしたのすっかり忘れてた
ヤンキースはコールがオプトアウトしたのに何故か残留を認めたのが大失敗だった
放出してれば完璧だったのに
個人成績もそうなんだけどソトはチームを勝たせなきゃいけないからな
それを求められて当然の契約内容だし、地区優勝すら出来なかったら前半の比じゃないくらい叩かれる
ソトって近年指標がずっと下振れてる気がするんだけど、なんか理由があるんですかね?
メッツファンがソトに対して文句言うのは分かるけど日本の明らかドジャースファン(大谷好き)の人達がソト下げしてるの見るとなんか悲しくなるなあ 年齢考えたらあの契約内容になるのも分からんことはないしなんだかねえ
ほんまにあれ気持ち悪かった
あの契約が妥当だと思うなら今すぐ野球見るのやめたほうがいいレベルだぞ間抜け
@@owo2562うおw
@@owo2562じゃあどの辺が妥当じゃないか教えて欲しい
払い過ぎなのは分かるがあなたの過去コメにもあるようにどこら辺が史上最悪な契約なのか教えて?
「大谷より活躍してないから」「mvp級の成績を残してないから」は無しな?
一応2014年からmlb追っててソトがどんな成績残してきたか把握済みなので。今のところ大谷の契約金額を超えたのが嫌だからソトが失敗して欲しいと願ってるようにしか見えんぞ。
そもそもオーバーペイしないとスーパースターは連れてこれないしね
いつも楽しく視聴してます
あまり詳しくないので、できれば年齢も載せて欲しいです!
悪戦苦闘のソトに隠れて、ひっそりブライアントレンドンをも超えようとしてるサンタンデールを紹介すると思ってた
ソトのxWOBAは大谷以上でジャッジに近い
球場の問題と超下振れなだけで十分だと思うが
ちなみに去年も大谷を僅かに上回った
ポストシーズンには強くジャッジより期待もできる
結果出せなきゃ意味ないな
@@minix_146と毎度の如く指標知らない人は言うけど打撃の内容がジャッジレベルなんだから維持する以外にやりようがない
いずれ収束していくからこのまま続けていけばソトもいい成績で終わるはず
指標ガーソト信おじさんまだいたんだ
その言い訳あきた
結局ボラスファイブってネタにしてたのすらボラスの手の内で踊らされてた説ある
性格悪いからブレグマンが出たらボストンがどうするのか見たい
ソトは守備面で早々にDHになるだろうと思っていてそこからどうなるかな…ってのがすごく気になるところ
前半ガチで酷かったけど、ここ最近の守備は見違えるレベル。
あっても数年後1Bコンバートかな。
コミュニケーションエラーしなければ、1.2ヶ月前練習してたし受け入れると思う。
5年以上の長期契約は反対です。
だいたい悲しい晩年の成績が待ってます。
ソトfWAR3.3なんか
普通に優秀ではあるけどあの契約金だと普通に優秀程度の数字じゃ許されないんやろな
今下振れに下振れまくってるからもうそろ下振れ回収してくると思うよ