【パ1位vs6位】ロッテマリーンズがオリックスバファローズに8-2で勝利…7月5日…先発サモンズ5回2失点…寺地&西川&藤原&山本&池田が活躍【最新・反応集・なんJ・2ch】プロ野球

オリックス

#オリックスバファローズ #千葉ロッテマリーンズ #プロ野球 #反応集

コメント

  1. ボスは帰るかもだけどサモンズは来年も残ってくれそう

  2. 田嶋ひっどい

  3. 今日は災難どころかお祭りだったな。

  4. 田嶋、前回もこんな感じの内容だったよなー。
    バッティングセンターみたいなチェンジアップじゃ無理だなー。

  5. 田嶋ほんまあかんわ
    好不調でかすぎるやろ
    4回で5点も取られんなよ

  6. Aクラスをぶっ壊すのはロッテ!

  7. 益田さん応援してるけど、今日は150km以上がなかった気がする。解説の野田さんも金属疲労や年齢による知らず知らずの体の変化を言ってましたね。

    • 球速よりストレートの伸びと変化球のキレの方が大事だよ。

    • いつもの150kmに数字ほどの迫力はなかったけど、今日の145kmはそれ以上のノビを感じたぞ。

    • ⁠​⁠​⁠@@やなわらばー-g6c
      球速落ちると回転数も落ちて所謂ノビキレも劣化しやすいからどっちが重要とかではないと思う。実際益田に関して言えば球速だけで無くシンカーの精度も落ちてる

    • 現地のスクリーンには1球だけ150km/h表示されてた
      まぁ、maxで150行くかどうかくらいまで戻ってるのはプラスに思えた

  8. いやー太田来田で喜んでたけど寺地山本みたら凹むわ(笑)

    • 西川(ロッテ)も地味に良い仕事しまくってた

    • ちなロやけど、
      流石にまだ太田の方が上やろー

  9. やっぱり2017年の時より気持ち良く見れるな今季。

  10. 7/5は日本もロッテも終わらんかったな

    • オリックスは終わっちゃったよ

  11. 山本大斗くんにはしてやられたぜ

  12. 田嶋は宝石の日と石ころの日の差が激しいし、サモンズは連敗ストッパーだから正直想定内の結果とも言える。
    太田復帰&2安打・ディアスの来日初HRと、チーム3安打という地獄みたいな打撃成績の中で良いところあって良かった。

    • 自分も想定内でした!田嶋は期待できない、

    • ​@@オンセン-t3b
      宝石の日なら打力の差で勝ち目あるけどねぇ。。。
      投げてみないと分からんあたり、どこぞで見た「期待はするけど信用は出来ない」が的確すぎる

タイトルとURLをコピーしました