【広島東洋カープ】「マツダスタジム ガラガラ問題 解決案」 原因は大きく分けて2つ やれることを今からやっていきましょう 【新井貴浩】【小園海斗】【矢野雅哉】【坂倉将吾】【佐々木泰】【カープ】

広島

盛者必衰とまでは言いたくありませんが、カープ女子ブームや3連覇の頃の時のカープ人気はもうないのでしょう。

とはいえ最近のマツダスタジアムの空席、客足減は異常で、何かしらの対策を急がねばなりません。

まだシーズンも半分が終わったばかり。
やれることはありますよ・・・。

<お願い>
これまでも何度かお願いしていましたが、ルールというかお願いとして、「コメントの連投」は控えていただきたく思っております。
理由としては「荒らし防止」など、いろいろありますが、基本的に連投コメントに対しては[①返信しない][②酷いものは削除]などの対応とさせていただいております(もちろん例外もあります)。
また、特定の選手への度を超えた批判、暴言、他の方への非難などをされる方に対しては[③表示しない]措置を取らせていただいております。
コミュニティを円滑かつ、雰囲気良く作り上げていきたいためなので、ご了承ください。

※夢のコラボ動画!!!
 2025カープレギュラー予想ドラフト 前編

 中編はこちら (妖怪酒場さん)
    ↓↓↓

 後編はこちら (ktさん)
    ↓↓↓

きたへふ おおの かわくち つた゛
(※原本のスポナビブログはもう閉鎖となっております)
http://carp1950.blog.fc2.com/
http://blog.livedoor.jp/carp1950/

カープ女子 CAORUの妖怪酒場
https://www.youtube.com/@%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%97%E5%A5%B3%E5%AD%90CAORU

kt【広島カープ】
https://www.youtube.com/@hiroshimacarp

カープファンの構想と妄想
https://higashidesedai.com/

#プロ野球 #広島東洋カープ #CARP #北別府学 #山本浩二 #前田健太

コメント

  1. カープファンとして、面白くないもん。
    どうせ、打てないし、同じ投手に抑えられてばっかり、なんの作なし。
    テレビは、勿論、ラジオを聞く気にもならない。
    ましては、野球場になんか行く気にならない、金をほってるようなもの。

    • お金を払うだけの「価値」がなくなっているのは危険ですね。(・_・;)

  2. 昔からの広島ファンの気質ですよ。広島ファンは良く野球知ってるから、少しでもつまらん試合したら、直ぐに球場に行かなくなる。

    • 負けていても、去年まではここまでつまらなくなかったんですけどね。(・_・;)

  3. 暑いのにいつまでもカット打法がな
    鼻がでかい人が人一倍

    • 強く振ってほしいですね。(⌒-⌒; )

  4. 新井は退陣しろ

    • 就任当初の明るさが失われつつあるのが心配です。(; ・`д・´)

  5. サンフレッチェ広島にお客を取られた。あっちは若者で盛り上がってる

    • Jリーグ、よくわかんないんですよね。(^◇^;)

  6. にわかファンが来なくなったってこと!
    地元の浜スタも早くそうなって欲しいもの。

    • それなりにガチファンが多かった気はするんですけどねえ・・・。(;´・ω・)

  7. 広島人的に言わせてもらうと強いと来る弱いと来ないそれが特に強い土地柄ただそれだけ。暑い寒い野球がつまらないスター選手が居ないは言い訳。ビジターファンには遠い、配慮がないからマツダは行きたくない球場ワースト1。これが現状

    • そういう土地柄なんですね・・・。∑( ̄□ ̄;)

  8. 勝ちに行くのか、育成にするのか、監督自身が迷ってるように見えますね。
    正直、ガンガン外から補強できるチームでもないので、中途半端に勝ちに行って戦力が先細りになっていくよりは、今の戦力では優勝できないと思うので、育成に舵をはっきりきって欲しい。
    新井監督になってから、おそらく勝負に行ってる(優勝目指してる)んだろうけど、全然それもうまく行ってない。

    であれば、新庄の日ハムみたいにしっかり3年くらいで戦力整えて、本当に優勝狙えるチームにして欲しい。

    今のままだと新井監督がトータル5年くらいやるなかで、グダグダ中下位を彷徨った上で、次の監督は戦力の整ってないチームの立て直しを図ることになりそうでこわい。

    • たしかに、どちらに舵を切るのか、見ている方も気になりますよね。(;^ω^)
      「優勝を狙わない」ってのは、なかなか難しいことなのでしょうが。

  9. 広島生まれの広島育ちである新井貴浩は、現在では神戸市民です
    嫁も子供も神戸市民です
    広島には単身赴任でやって来ております
    こんな広島を捨てた奴を監督に据えたオーナーの責任は重大です!
    広島県とカープに対する愛などありません
    どっぷりと関西に身も心も馴染んでますから 神戸に家建てましたし

    • 関西の方が住みやすいんですかねえ・・・。(; ・`д・´)

  10. カープ女子はどこに行った??

    • ブームは終わりましたね。(;´Д`)

  11. 毎試合が面白くありません。先制されると今日も負けかとすぐ思います。ベテランの
    偏重起用に限界を感じます。他チームと大きく違うところです。カープも若手を育て
    ながら起用しファンにわくわく感を持たせてください。しばらくは勝てなくともわく
    わく感は保てます。ファンも球場に足を運ぶでしょう!それともう一つは、苦手投手
    をずっと苦手にしています。これは打撃コーチの重大責任ではないでしょうか。選手
    任せの打撃では攻略はいつまでもできないでしょう。有能な打撃コーチへ刷新してく
    ださい。打撃コーチが代わってチーム打撃が向上したチームがありますよね。

    • あれだけの打撃陣を抱えつつ、なぜだか2点取られたら負けムード。
      不思議です。\(>o<)/ 4点取られても、気にせず「そんくらい取り返してやんよ」とバットを振ってほしいものです。

  12. ドラゴンズとは正反対だな。

    弱くてもネタは豊富で面白いから客だけは入る。

    • 立浪体制の時から話題豊富でしたねえ・・・。(;^_^A

  13. 新井にできることはただ1つ!83.0.2.7.55と6人一緒に辞めることだけ。

  14. 夢グループのコンサートじゃ無いんだから昔の終わった選手なんか出さないで欲しい。金払って見たいのは旬の選手とこれからの選手。

    • 未来を感じる野球が観たいですよね。(`・ω・´)

  15. 集客に関しての広島カープの印象等
    NPBで一番予算が少なそうな球団であり楽天と並び人口が少ない都市がホームなので集客は大都市部のチームに比べてハンデはありそう

    いい選手が多いがなんとなく野球好きに刺さる玄人好みの選手が多いように思う。悪く言えば派手さがなく地味な印象です
    。(個人的には小園選手が好きです)一番客を呼べるホームランバッターの不在!末包?
    加えてOBの方々にもそんなイメージ、全国区で人気のありそうな明るいトークができ新規のファンの窓口になれるような印象のOBがいない、どちらかというとカープ村の中の人・・しかしカープ愛は強い

    企画力は?バラエティ色が薄い印象があります。特に感じるのはYouTube公式での映像発信が他チームに比べて貧弱、それを反映してかチャンネル登録者数もかなり少ないと思う、同時に今の時代に一番大事なX等でのSNS戦略も下手なのかそもそも活用する気がないのかよく分からない印象・・

    集客とは関係のない余談かもですが、去年のオールスター戦の人気投票でカープが首位にいたにも関わらずカープ選手への投票がかなり低調だったことが気になりました

    野球見だして4年目のニワカ他球団ファンの上から目線で不愉快だったらすみません・・あと認識が間違ってるところがあるかもですのでそこも間違ってたらすみません

    • 都市の規模の面での限界はありますよね。(;^ω^)

      そしてたしかに玄人好みな選手が多い!
      それでも勝てていれば雰囲気も変わるでしょうが、上手く負けちゃいますしねえ・・・。(苦笑)

タイトルとURLをコピーしました