【二軍で防御率0.00!】福岡ソフトバンクホークスの大卒育成2年目右腕「宮里優吾」投手を徹底解説!今季中の支配下登録の可能性は?

ソフトバンク

ご視聴ありがとうございます!

今年大卒育成2年目を迎える宮里優吾投手は
現在2軍で防御率0.00と安定的な投球を続けています。

支配下に向けて猛アピールをしている宮里投手はどのような選手なのか、
これまでの成績や特徴などをまとめました!

※この動画は6月13日時点作成のものです。
情報が更新されている部分もありますが、ご了承下さい。

こんにちは!
野球大好きハルです😃

「ベースボール学園」では、福岡ソフトバンクホークスを中心に、野球関連の動画を上げていきます。
野球の楽しさを分かりやすく伝えていきたいと思います!
よろしくお願いいたします🙇‍♂️

【関連動画】
【2軍で無双中!?】福岡ソフトバンクホークス育成ルーキー「川口冬弥」投手を徹底解説!支配下を勝ち取ることができるか?

【奪三振率が凄いことに!?】福岡ソフトバンクホークスの高卒3年目左腕「大野稼頭央」投手を徹底解説!二軍で脅威の奪三振率17.61!

【鷹の未来のエースへ!】福岡ソフトバンクホークスの高卒2年目左腕「前田悠伍」投手を徹底解説!今季初の一軍昇格はいつになる?

【使用音源】
音楽:DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/

#福岡ソフトバンクホークス #パリーグ #プロ野球 #sbhawks #宮里優吾
#育成

コメント

  1. あっ!たった今、川口選手が支配下登録されたとの情報が入りましたあ!

  2. 宮里選手、闘う顔って感じのいい面構えしてますよね!自分は高校野球も大好きなので、岩倉高卒というのもグッときます(笑)川口選手(タイプ的には被りますね)と共に支配下登録候補の最右翼じゃないでしょうか。段階を踏んでからというのもわかるけど、好調な時にどんどんチャンスをあげて欲しいですね。大野選手、川口選手、宮里選手という勝利の方程式を是非見てみたいです!

    • 分かります!大事なことですよね!そうなんですね!高校野球の時期になってきましたね〜宮里投手も最右翼ですよね。確かに好調なうちに一軍で投げさせたいというのはありますよね。いやーそのリレーいいですね!楽しみな若鷹がいっぱいです!

タイトルとURLをコピーしました