行ってきましたエスコンフィールド。
・・・っていうほど話すことがあまりない「淡泊な」試合でした。
カープあるあるじゃありませんが、良い試合の後がこうなりやすいよなあ・・・。
<お願い>
これまでも何度かお願いしていましたが、ルールというかお願いとして、「コメントの連投」は控えていただきたく思っております。
理由としては「荒らし防止」など、いろいろありますが、基本的に連投コメントに対しては[①返信しない][②酷いものは削除]などの対応とさせていただいております(もちろん例外もあります)。
また、特定の選手への度を超えた批判、暴言、他の方への非難などをされる方に対しては[③表示しない]措置を取らせていただいております。
コミュニティを円滑かつ、雰囲気良く作り上げていきたいためなので、ご了承ください。
※夢のコラボ動画!!!
2025カープレギュラー予想ドラフト 前編
中編はこちら (妖怪酒場さん)
↓↓↓
後編はこちら (ktさん)
↓↓↓
きたへふ おおの かわくち つた゛
(※原本のスポナビブログはもう閉鎖となっております)
http://carp1950.blog.fc2.com/
http://blog.livedoor.jp/carp1950/
カープ女子 CAORUの妖怪酒場
https://www.youtube.com/@%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%97%E5%A5%B3%E5%AD%90CAORU
kt【広島カープ】
https://www.youtube.com/@hiroshimacarp
#プロ野球 #広島東洋カープ #CARP #北別府学 #山本浩二 #前田健太
コメント
床田はレイエスの場面、ツキが無かったですね。
戦いを見て感じますが、新庄は若手をしっかり育てて起用しているの対し、新井さんは若手に見切りをつけ育てる言いながら出来てない点に大きな差が生じてます!
08:40 三回のレイエスのHR判定は、エスコンのグラウンドルールによるものらしいです
「打球が外野フェンス上部の支柱(青ラインの上の柵)に当たった場合は、プレイングフィールドに跳ね返ってきても本塁打とする」…だそうです
個人的には第一戦目の9回完投まで持って行ったのが2戦目の敗因なんじゃないかと思っている。
完投に拘り投げさせるのは勝手だが、そこで点を取られては翌日の試合に影響を及ぼすものだと思うし。
強いチームは翌日に勢いをつけさせない為、完封リレーや抑えできっちり相手に反撃を与えないもの。
このチームの悪い所は、信用してるとかで最後まで使うかどうか決めているところ。あと石原はやっぱり要らん。
新井監督には「選手ファースト」でなく、「お客さんファースト」で采配をして欲しい。ファンは数少ない観戦の機会を本当に楽しみに球場に来ているのだから、最後まで勝つことをあきらめずに選手起用をするべき。左右とか、出場機会とかでなく、打てそうにない選手には代打を出していく非情さがリーダーには必要と思います!
3回の上本の三球三振には痺れましたね。
現地観戦お疲れ様でした。自分がスタメン観て思ったことは、上本、奨成の
1,2番??とバッテリー床田と石原??でした。試合始まっていつもの床田
じゃないよ。1番2番まったくダメじゃん、相手左腕攻略法もなく5番まで
まったく打てんじゃん・・結果5対0で8回目の0封負け、みごと昨日のお返
し喰らいました。コロコロ変わる打線に床田の思わぬ不調で負けたり勝ったり
カープらしいなと思いました。今日の森に期待します
今日のスタメンは初戦に戻るでしょう。快勝祈ってます!楽しんできてください!
エスコンお疲れでした。今日は楽しい試合見れること願ってます。
細川投手が左の被打率低いとはいえ、上本出してまで右にこだわる必要あるのかと思いましたし、そもそも左との対戦数も少ないですし。さらに一昨日いい働きをしたゾノサクの打順を何でイジるんだと腹たちましたね。
あと、日ハム戦はDH坂倉でと考えてた私ですが、森下と石原は結構合ってましたが、床田はやはりサクだなぁと感じました。昨日は審判との相性も悪かったようですけどね。
ていうか、サクは守備でチームにずっと迷惑かけてることはわかってると言ってたみたいですが、選手にその言葉言わせるのはどうなんだ!そもそも休みなしでサクに頼りっぱなしだった首脳陣の責任だろと私は思いますけどね。復帰早々はそこまで送球悪くなかったのに、日に日に悪化してるのは素人の私でも感じるんですから。夏になってくるんだから選手の体調管理もしっかりやれよと言いたいですね。
相変わらず左投手が打てませんねえ。左投手がでてくるから右をだしたんでしょうが調子のいい選手を変えるのはどうなんでしょう?勿論結果論ですが選手起用には今回に限らず納得いかないですね。
セ・リーグ初の全員三振&毎回三振の不名誉な記録を作ってしまいました。。
まあ球場飯なんて、全部ぼったくりですよ(笑)ぼくは神奈川なのでハマスタによく行きますが、毎回シュウマイ弁当を途中で買って持ち込んでます
現地観戦お疲れ様でした。
ここまで逆張りをしたスタメン起用はもはや芸術的すら思えました。
普通に戦えないのかなぁ…