【西武ライオンズ】渡部聖弥抹消も打線テコ入れなし!エース今井達也で痛い敗戦

西武

西武ライオンズ 応援チャンネル

忖度せず言いたい事を好き勝手に言う番組です
ライオンズ一筋だからこそ、良かったら褒めアカンかったら批判します
無批判、盲目的に応援するだけがファンだとは思いません。ファンだからこそ厳しい目で見る事も必要と思っています。
悪口と批判は異なります。
その分別も分からない方は視聴をご遠慮ください

Seibu Lions Support Channel

 
【試合結果動画スケジュール】

📹ナイトゲーム−アップ予定は翌朝6時頃
📹デーゲーム−当日21時〜22時頃

尚、仕事の都合や体調等によりお休する場合もございます。
試合がない日も何かお伝えしたい事があれば動画をアップします。

西武ライオンズ 応援チャンネル

忖度せず言いたい事を好き勝手に言う番組です
ライオンズ一筋だからこそ、良かったら褒めアカンかったら批判します
無批判、盲目的に応援するだけがファンだとは思いません。ファンだからこそ厳しい目で見る事も必要と思っています。

 
【試合結果動画スケジュール】

オフシーズンは2〜3日に1本の割合でアップする予定です。

【メンバーシップ特典】

①Xのフォロー(メンバーと確認でき次第フォローします)

②ライブ配信予定
・オフシーズン雑談ライブ配信
予告無しに突然始めます

③メンバーバッチ付与

④メンバー絵文字付与

メンバー専用リンク
https://www.youtube.com/channel/UCPxULjRQKMi4caJG2hoU69g/join

#埼玉西武ライオンズ #西口文也 #NPB #パ・リーグ #福岡ソフトバンクホークス #オリックスバファローズ #千葉ロッテマリーンズ #東北楽天ゴールデンイーグルス #showtime #翔time

コメント

  1. 翔さん、いつも楽しく拝見してます。
    昨日はエース今井で勝てなかったのは痛かったですね。外崎はスタメン落ちでようやく危機感がでて、2安打しましたね。今後も危機感を持たせるような選手起用に期待します。

  2. 神戸に連れて行かない時点で抹消入替すればいいのに何もしない
    入れ替える選手用意すらしていないのはちょっと酷すぎる

    試合よりそっちの方が頭に来ていてイライラしてました

    敗因考えると児玉、仲田をスタメン起用した点ですかね
    いつも慣れない球場は守備重視強くなるけども

    結局競り合った中で代走に使える選手先出ししたから
    11回に牧野しか残っていなくてバント失敗ですからね
    かねてからいろんな人が言っていた懸念が顕在化した

    山田くんは気にしていないというが
    ずっと指摘していたあり得ない甘い球を打たれていたんで
    もっとそこは意識して行かないと同じことの繰り返し

    それにしても古賀はいつも1ストライクから
    打たれるケース多いんですよね

    ボールにしないし明らかに相手舐めていた
    ああいうセンスの無さもレギュラーから遠い証拠

    小島大河くんか東芝の萩原くん来て
    安泰の椅子蹴落とすことになるんだろうな

    今日の試合誰か連れてくることもないから苦しいですね
    ネビン個人軍じゃやばいのでマルチ出たセデーニョが
    大爆発して得点していきたい

  3. 翔さん、いつもありがとうございます♪

    勝ち越しのチャンスを少なくとも3回は逃してますので、自然に負けましたね。(笑)

    おまけに山田投手が被弾してサヨナラ負けという、正に踏んだり蹴ったりの負け方。

    きちんと守れる三塁手なら捕れる球をエラーする外崎選手…何とかして頂きたいです。

    前途多難ですね。

  4. 悔しい負けでした。
    10.11回のチャンスで無得点が響きましたね。7回は何とか粘って食らいついて同点までは良かったです。去年一昨年は粘りがありませんでしたし。
    ただもう1本、ここ1番でって時に一押しがまだまだ足りないですね。今の西武は逆転勝ちが非常に少ないので、逆転勝ちを1試合でも多く増やしていけばもっと強いチームになると思いますね。
    山田は不運でした。西口監督が仰ってた通りこの経験を糧に活かしてもらえればと思います。

  5. 10回面の1アウト3塁1塁で長谷川の三振が痛かったですね。打てる時もあれば打てない時もあるのは仕方ないことですが内野ゴロでもよい場面で三振では何も生まれません。

  6. 山田選手遂に無失点記録止まったかぁ。これだけ無失点記録続けるだけでも凄いですね^_^

  7. 勝ちパ使って負けると厳しいですね。長いペナントレースなのでこういう日もありますが、なるべく減らしたいですね。
    楽天は中継ぎ使いすぎでロットは勝ちパターンがないので5,6位確定なので悪くて4位ですかね。
    今日も厳しそうですが、交流戦前に中継ぎの使い込みは一勝の代償が大きすぎるのでないでほしいです。

  8. いつも通り着実な仕事を遂行している投手陣は責められないですね。山田はこれも糧にして成長していって欲しいです。
    宮城だとかロッテ小島だとかなかなか左腕攻略が出来ない西武、かつての広橋や西岡、笘篠のような左殺しが1枚欲しいところです。

  9. 滝澤と渡部聖の不在が徐々に出始めたって事でしょうか?
    滝澤の代わりに入る児玉仲田、渡部聖に蛭間では全然ダメですね
    空振りが減ったセデーニョは収穫だと思います

  10. 外崎はサードの守備ではないですね。セデーニョのヒットも偶然なのかな。

  11. 翔さん、おはようございます。
    昨日は痛すぎるライオンズサヨナラ負け。連敗。
    今井〜制球力が悪く、再三ランナーを出し、5回2アウトから連続四球〜タイムリーヒットで先制許す。
    7回2失点で降板。
    開幕から10試合連続HQS。
    ウィンゲンター〜1回三者連続空振り三振無失点リリーフ。
    良い時の無双ウィンゲンター。
    甲斐野&平良〜ランナーを出すも、何とか1回無失点リリーフ。
    ただ平良はあわや満塁サヨナラ負けの大ピンチを招くなど、投球内容が悪すぎた。
    山田陽翔〜11回2アウト取りながらも、最後は痛恨のサヨナラホームランを打たれ、プロ初黒星。
    開幕からの連続無失点リリーフは15試合でストップ。
    でもここまで無失点リリーフを続けてきたので、山田は責められない。チャンスを活かせなかった打線が悪い。
    西口監督も「いい勉強になったんじゃないか」と試合後コメントし、今後の山田の奮起を促した。
    外崎〜スタメン落ち。7回代打出場。打ちあぐねていた相手先発投手宮城から、起死回生の2点タイムリーヒットで同点に追い付く。
    今井の黒星を消す。
    打線は、外崎のタイムリーヒットの2点のみに終わる。
    ランナーが出て得点チャンスになるも、ゲッツーだったり、凡打したり、あと一本が出ませんでした。
    ポイントゲッターのネビンがノーヒット、西川もチャンスに凡退するなど、バファローズ投手陣に抑えられました。
    この日、先日足を捻挫し、その後回復状況が思わしくない渡部聖弥が1軍登録抹消されました。
    離脱するまで打撃好調で、ホームランも出始めていた今や打線の要。
    交流戦が地元広島で行われるが、西口監督は、渡部聖の将来を考え、苦渋の選択で登録抹消し、広島での出場を断念。
    渡部聖の離脱は痛いが、
    試合に全く支障のない状態まで回復させてから昇格させるでしょう。
    それまでは、現有戦力の奮起に期待するしか無さそうです。
    連敗を止めたい今日は、隅田ではなく與座が予告先発投手。
    隅田をローテ変更し、交流戦初戦に先発させるでしょう。
    ところで與座はバファローズ戦の相性は良かったでしょうか?
    よく分かりませんが、前回登板は打たれまくり大量失点し、不甲斐なかったので、何とか5.6回1失点位で好投して欲しいですね。
    課題はやはり左打者への投球だと思うので、しっかり対策を講じて欲しいです。
    打線は前回抑えられた相手先発投手曽谷を早々に攻略し、與座を援護してもらいたいです。
    まずは連続試合が途絶えた先制点をしっかり取り、試合を優位に進めてほしいです。
    連敗のまま、交流戦に突入したくないので、あらためて與座の好投と打線の奮起に期待します。

  12. 西口監督が選んだスタメンだから仕方ないけど、6番古賀は頭に?が浮かんだ。

  13. 蛭間の打席内容が酷すぎでした。
    本当に一軍クラスの投手の直球に振り遅れ多かったです。このままだと外野のレギュラーおろか現役ドラフトorトレードのコマ候補になりますね

タイトルとURLをコピーしました