【徹底解説】オリックスバファローズ ブルーウェーブ復刻ユニフォーム【これは正直感動した】

オリックス

今日も、ユニフォーム収集家がみなさんと一緒にユニフォームを見ていきます!
今日はオリックスバファローズがほっともっと神戸での試合を記念したオリックスブルーウェーブの復刻ユニフォームです。

このレプリカユニフォームの注目は「刺繍」ですね。レプリカでこのクオリティ、正直感動しました。

#オリックスブルーウェーブ #オリックスバファローズ #バファローズ #buffaloes #ユニフォーム #プロ野球グッズ研究所 #プロ野球 #npb #イチロー #横山聖哉 #グッズ #紹介

コメント

  1. これは買いたくなった

  2. もう迷わず買っちゃいました!

  3. ブルーウェーブのキャップも格好良いですよね♪

    オリックスブルーウェーブは我々世代からすると、神戸復興の象徴✨

  4. どうせならネッピーもオマケで入れてくれたら良かったのに!

  5. ファナティクスにもこの動画が届いてほしい

  6. 阪神ファンですがこのユニ好きなので紅林の買います!w

  7. 今回、オーセンティックのBW復刻ユニを買いました。ハイクオリティとの違いとしては、
    ・デサントのロゴがある。
    ・首後ろにNPBロゴがある。
    ・首内側にロゴもサイズ表記もない。
    ・がんばろう神戸は刺繍ではなくワッペン。
    ・やや生地に厚みがある気がする(ホームやサードとの比較なのでハイクオリティBWとの違いは不明)
    ・背番号は紺色。
    ・SAMTYとACNのロゴ無しが選べる。

    同じ所は
    ・胸元の刺繍が千鳥刺繍。
    ・首と袖はゴム
    ・紺色の色合いが同じ(過去のレプリカは青紫っぽい色だったと思う)

  8. 2020のとは何が違う?

    • デサント製の方が紺色が青っぽい気がします。
      生地や縫製のクオリティもデサントの方が高い気がします。

    • @@tuffyrhodes8なるほどてことは2020の方が良いということですね

  9. マイナビオールスターゲーム2025 オリックスバファローズから近鉄バファローズ 大阪近鉄バファローズ 阪急ブレーブス オリックスブルーウェーブ 歴代ユニフォームに登場

  10. あとできればなのですが、左袖に「ORIX」ロゴも入れてくれたらさらによかったかなと思ってます(完全再現

  11. 宮城の購入したのですが、どれくらいで届きましたか?自分は4月末に買ったのですが待ち遠しいです!

    • コメントありがとうございます!
      3月20日に受注販売で購入して5月30日に届きました!およそ70日でした!

    • 無事明日届きそうです!ありがとうございます!

  12. できればメッシュジャージの方もし解説してほしいです!

  13. あれ?
    ハイクオリティのはナンバー無ししか発売無かったと思っていたのだが···?

    前回のDESCENTEのハイクオリティ、ブルーウェーブ復刻のユニ、持ってますが、ブルーウェーブの刺繍含め、同じ感じのクオリティですね。

    ローソンとかファミマのペットボトルのお茶みたいに、実際は伊藤園とかコカ・コーラ社製だったりするので、このユニも実際はDESCENTEとかが製造してるのかな?
    タグに製造元が書かれてないから分からないのだけど。

    • コメントありがとうございます!
      3月の受注販売でナンバー入りが購入できました!

タイトルとURLをコピーしました