このままの順番でローテを組むより、ちょうど動かしやすい今こそ、先発陣に積極的休養を与えてみても面白いのかと思われます。
となると代役が必要。
・・・。
・・・ん?
ローテ再編、どうなりますやら。
<お願い>
これまでも何度かお願いしていましたが、ルールというかお願いとして、「コメントの連投」は控えていただきたく思っております。
理由としては「荒らし防止」など、いろいろありますが、基本的に連投コメントに対しては[①返信しない][②酷いものは削除]などの対応とさせていただいております(もちろん例外もあります)。
また、特定の選手への度を超えた批判、暴言、他の方への非難などをされる方に対しては[③表示しない]措置を取らせていただいております。
コミュニティを円滑かつ、雰囲気良く作り上げていきたいためなので、ご了承ください。
※夢のコラボ動画!!!
2025カープレギュラー予想ドラフト 前編
中編はこちら (妖怪酒場さん)
↓↓↓
後編はこちら (ktさん)
↓↓↓
きたへふ おおの かわくち つた゛
(※原本のスポナビブログはもう閉鎖となっております)
http://carp1950.blog.fc2.com/
http://blog.livedoor.jp/carp1950/
カープ女子 CAORUの妖怪酒場
https://www.youtube.com/@%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%97%E5%A5%B3%E5%AD%90CAORU
kt【広島カープ】
https://www.youtube.com/@hiroshimacarp
#プロ野球 #広島東洋カープ #CARP #北別府学 #山本浩二 #前田健太
コメント
新井さんは阪神相手にムキになってるので森下大瀬良床田をぶつける気なんでしょうねえ
床田は火曜まで間隔を少し空けて、交流戦の頭で投げてもらいたいです。(・_・;)
頼りの3本柱も好投しても勝ち星がつかずモチベーションがダダ下がりにならざるを得ない。このままでは昨年の繰り返し。この現状に手をこまねいているのではなく、「点をとれる打線」を最優先としたオーダーを腰を据えて徹底すべき。せっかくタレントが揃いつつあるのにベンチの固定観念や好き嫌いで無駄にしないで欲しい。
もったいないですよね。
ここまで集めたんだから、強力打線でうえばいいのに。(;´Д`)
まあ、守りも大事なのでバランスよく戦ってほしいところです。
やっぱり新外国人は先発タイプがいいのかなぁ
開幕戦前は先発候補がたくさんいたのに…気がついたら…足りませんね〜
ドミンゲスは長い回投げれないんでリリーフの方が良いと思いませんか?この前も154位出てたし。
向こうでも多分リリーフの方が内容がよさそうだったし。
ドミンゲスは長い回投げられないし、リリーフの方が良いと思いますよね。(;´Д`)
問題は制球力で、リリーフとしての調整をすれば、そのあたりは改善できるのかどうか・・・。
クライマックスの前哨編みたいで
いいじゃないですか!
新井さんも阪神には、遺恨ありそうだし!笑
もし、ここで、ショボい投球する先発いれば、それこそ、入れ替えですょ!
阪神に3連勝してやりたいですね!
打倒藤川です。(`・ω・´)
そーなんですよー!
火曜日に森はダメですよー。
だいたい、投げて6回なので、週の頭からブルペン勝ちパ総動員確定になるのはとにかく避けるべきだと思います。
カード頭は、床田と森下。
大瀬良大地と玉村も分けておけば、3タテされにくいローテが組めると思いますね。
あと、斉藤はどうするつもりなんですかね?謎の1軍1イニング起用して落とす。インターシップ的なヤツだったのかしら??
なかなかカード頭を床田にしてくれませんよね。(;´・ω・)
まあ、玉村も長く投げれるっちゃあ投げれるので、ひとまず頭が森から玉村になっただけでも良かったのでしょうか。
斉藤を先発で見たいのですが、何かしらの問題でもあるんでしょうね。(泣)
開幕前の投手陣は九里(こいつはどうでもいいけど)が抜けても安泰という予想はかなり外れてしまいましたね。三本柱は年齢的なこともあり、勤続疲労があるような気がします。なのに次世代の若手が誰もかれも二軍ですらパッとしない。若手が伸びてる阪神とはかなり差があるように思います。力がある者がいなければローテを変えても大きな効果は見込めないと思いますが・・・
開幕前は安心していましたが、まさかここまでとは・・・。(´;ω;`)
床田や大瀬良はまだしも、森下が想定外でしたねえ・・・。(泣)
床田スライドでしたね。来週の巨人戦は玉ちゃんが里帰り登板ですかね。
玉村にとっては、恵みの雨になったかもですね。(。-`ω-)
ドミンゲスが帰国、森や玉村があまり良くない。更にはアドゥワが2軍で打たれたし、常廣もあんな感じだし難しいですね!
ほんとにピッチャーが足りませんね。(泣)
せめて常廣がどうにかなってくれているか、佐藤がもうちょっと安定感を見せてくれていれば・・・。Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
これだけ野手が揃ってるのに点が入らないのは不思議ですね。残塁が多すぎて先発投手がかわいそうです
たしかに、野手陣は豪華なのに点が入らないのは不思議ですよね。(/_;)
この首脳陣じゃ駄目だこりゃ。昨年から森下、大瀬良、床田に頼りっきりで投げさせまくり結局揃って夏に総崩れやん。リリーフも5月で登板過多気味なのに全く入れ替えなし。阪神の藤川が今日同点でビハインド要員の岩貞にイニング跨がせたり工藤使って負けたけどこういう起用してかないとシーズンもたないよ。ビハインドで森浦使ってる場合じゃないわ。
森下たち、このペースで大丈夫なんですかねえ・・・。(;´・ω・)
なんで積極的休養を使わないのか訳がわかりません。(泣)
リリーフももっと2軍の投手を上げてほしいところです。
きたへふ様
お疲れ様です
くぅ~、きたへふさん27日対読売は玉ちゃんになりそうです、床田が見たかった、マエケン見たし、ノムスケ見たし、床田で来て欲しかったなあ、我が地元は95%読売ふぁんだからねー。
巨人戦を軽視しているわけではないと思いますが、まさかの三本柱全員週末という。(笑)
床田が今日ナイスピッチングをしたので、これはこれで良かったと前向きに考えます。(*’ω’*)
先発3本柱 5月の防御率
2024 2025
大瀬良 1.11 1.98
床 田 0.94 1.85
森 下 1.00 2.39
昨年は投手陣のおかげでしたからね今年は野手陣に頑張ってもらいたいですね。
投手陣は今年も安定感がありますよね。(*’ω’*)
それでもそこをはるかに凌駕する2024年が凄い・・・。
二軍の投手が全部中途半端なのはだらしないなという気持ちしかないですが、あまりにも入れ替えがなさすぎて、二軍の選手のモチベーションも落ちてそうですよね。
2軍の選手に、もっとチャンスを与えてあげないといけないと思いますよね。(;^ω^)
頑張ればすぐにでも上がれるとなれば、気持ちも違うでしょうに。
海外なら納得だったんですがねえ・・・。(;´Д`)
菅野は成功しているのに・・・。
日曜日床田でしたね(笑)次は交流戦の頭に行ってもらいましょう。来週からの日曜日はブルペンデー覚悟のお試し枠で良いと思っています。ただ最近新井監督と意見が全くあいません。
僕も新井とはどうにも合致しない・・・。(;´Д`)