【広島東洋カープ】4/26 DeNA戦 床田がオオタニばりの投打の活躍! その裏であの男たちが密かに復活を遂げていた!【床田寛樹】【二俣翔一】【サンドロ・ファビアン】【佐々木泰】【秋山翔吾】【カープ】

広島

今日もエラーで失点しましたが、昨日の試合とは意味合いが違うんです。
なので、敗因はエラーではありません。
では、ここでクイズです。
カープの今日の試合の敗因は何でしょう?

※夢のコラボ動画!!!
 2025カープレギュラー予想ドラフト 前編

 中編はこちら (妖怪酒場さん)
    ↓↓↓

 後編はこちら (ktさん)
    ↓↓↓

きたへふ おおの かわくち つた゛
(※原本のスポナビブログはもう閉鎖となっております)
http://carp1950.blog.fc2.com/
http://blog.livedoor.jp/carp1950/

カープ女子 CAORUの妖怪酒場
https://www.youtube.com/@%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%97%E5%A5%B3%E5%AD%90CAORU

kt【広島カープ】
https://www.youtube.com/@hiroshimacarp

#プロ野球 #広島東洋カープ #CARP #北別府学 #山本浩二 #前田健太

コメント

  1. なぜ磯村なのか、そもそも代打を出さなきゃいけない選手をなぜ2番に置いているのか、そこは一旦置いといて“矢野に代打を送る”という選択肢自体は首脳陣の想定の中にあるということがわかってある意味安心しました。そろそろ矢野は下位に回されるのでは?

    • 矢野、打順は下がりましたが、中途半端に下がっての6番・・・。/(-_-)\
      7番、8番の方が合うんですけどねえ・・・。

  2. 磯村が打つ感じはしませんし、矢野のままの方が入江は嫌だったでしょうね。(;^_^A

  3. 5月中には怪我人復帰して完全体になりそうかな?

    • また新たな怪我人が出なければいいですね。(⌒-⌒; )

  4. きたへふ様
    お疲れ様です

    マティは動けるが故のエラーとはなりましたが、責められない。
    小園も良い当たりが正面突いてたし、仕方なし。
    まあ、経験値を上げる試合だったと考えます。
    矢野も打率が上がらない。
    2失点ですからね、しかも3安打、床田は二桁勝ちますからね心配ないです。
    佐々木泰、早く上で見たいです。坂倉、秋山、モンテロが戻ればまた新しい野球観れますね。
    佐々木は攻守とも秋山のアドバイスを聞けてるこの期間は高く飛ぶための準備期間だと思います。

    • 一つ前の試合と違い、負けは負けって感じの試合だった気はします。
      まあ、しょうがないですもんね。(^◇^;)

      佐々木泰は秋山からの指導で外野が上手くなっていると嬉しいですね。
      根本的な野球観みたいなものも、この数ヶ月で大きく変わることでしょう。

  5. 黒原は記事で状態上がらず最悪手術も検討て出てたので最悪今季絶滅の可能性ありそうです。まあ誤魔化しながらやるなら手術しても良いと思いますね。今年は特に1軍経験の浅い選手には積極的に休養も兼ねて入れ替えをしてほしいですね。黒原は実質稼働1年目にしては投げさせすぎたと思います。今年なら岡本、森あたりは無理させないほうが良いと思います。

    • 黒原は手術した方がいいと思います。
      最初から保存療法じゃなく手術しておけばとさえ思いますよ。(−_−;)
      身体的に負担が大きかったんですかねえ・・・。

  6. そんなことより笑、早く前川が見たい

    • 枠があれば、もう上がってるんでしょうねえ・・・。(−_−;)

  7. これだけ打っての無策で0点、投手が一年に一回有るかどうかのナイスピッチで完投負け、
    田村を使わず不慣れな二股でエラー誘発、これなら新井以下スタッフ全員要らないじゃんと思った
    主のような純粋なカープファンのオブザーバー達に一日監督やって貰う方が全然いい

    • 床田がこのピッチングで勝てないのは不思議ですよね。(^◇^;)
      野球あるあると言えばそれまでですが・・・。

      僕が監督をやったら毎日叩かれてますよ。(笑)

  8. きたへふさん、こんばんわ。お疲れ様です。今日も、あと一本が出ませんでした。床田投手は、しんどかったと思います。明日は、先取点がほしいですね。

    • どこかで点が取れていれば、という試合でしたね。(⌒-⌒; )
      床田は猛打賞で大満足していそうです。(笑)

  9. 坂倉を上げるべきでしょ、まだまだ言っても4月終わり、捕手石原3-0と解説者が言っていたがハーンにも栗林にも変化球多いとリードにも疑問あり、こんな時こそ中心選手必要

    • 坂倉を上げたいところですが、まだ完全に近い感じでもないみたいなので、できればもうちょっと実戦勘を養いたいような気もします。(^◇^;)

  10. 明日の3タテ阻止のため、選手にパワーを与えてやってください!(^-^)
    応援楽しんできてください!

  11. 床田はもちろんのこと、投手陣が可哀想で仕方ない。打撃守備陣は投手陣に土下座しろ!

    • 打撃陣も反省していると思いますよ。(;´Д`)

  12. 結局はクリーンナップですからね。
    小園はもうちょっと試合ごとの安定感をもってほしいところです。(。-`ω-)
    末包は・・・しゃーないかな。(笑)

    坂倉の復帰が待ち遠しいです。

  13. 矢野を2番に固定する必要があるのか?
    あの守備があるから外しにくいが、今の調子なら8番で良いのでは?
    2番は菊池か二俣のほうが長打があるだけマシだと思う。

    • 僕も矢野の8番には賛成です。(`・ω・´)
      2番もそうですが、1番もいないのが痛いですけどね。
      結局秋山なのかなあ・・・。

  14. 相手のミスをついて点を取っていたのが、こちらのミスで点を取られるようになった。
    かみ合っていた歯車が少しずつ狂い始めてますね。
    離脱組の復帰でまたかみ合うようになってくれることを望みます。

    • 戦力が整えば、また盛り返せるでしょう! ( ̄^ ̄)ゞ
      まずは好位置キープですかねえ・・・。

  15. 結果論ですが今日こそ8番床田でしたね
    先頭石原凡退からの床田ヒットの流れが2回くらいあった。
    床田が8番だったらバントなりなんなりできたかも、まあ結果論ですけど
    それにしてもヒットはでてるけど後一本がでない明日はなんとか…

    • 明日こそは打線が爆発するといいですね! (*´ω`*)

      まあ、8番ピッチャーをまたやり出さないか心配になっていますよ。(苦笑)

タイトルとURLをコピーしました