「誠意は言葉ではなく金額」福留孝介についての雑学#野球#野球雑学#中日ドラゴンズ 中日 Twitter Facebook はてブ LINE コピー 2025.04.21 使用音声 ・VOICEVOX:青山龍星
コメント
すんごいハゲたよな
間違いではないけど球団も充分の金額提示してたと思うな。
いつどうなるか分かんないだから、成績に対してはちゃんと交渉すべき
選手は成績で球団はお金で
きちんと自身でも言動の責任を
見せている黄金戦闘士の鑑。
プロなら当然。
守銭奴ではない。
結果出してるんだから、それに応えるのが球団の責任
髪ある頃の福留
結構かっこいいね。
アメリカ行くの1年早かったわ
間違ってない
ありがとう福留
2006年は4億行くと思ったけどね。岩瀬とのバランスだったのかな
巨人か中日じゃないと嫌って近鉄の指名蹴ったのに、阪神に戻ってきたのだけは解せない。
選手の評価はお金なんだから納得いかなかったらサインする必要ない
お金に汚いとは別の話
今2006年の成績残して3億8000万なんて提示してたら球団が大炎上してる訳で如何に日本がデフレ化してたかが分かるわ