実はあと少しでトリプルスリーいけたファイブツールプレーヤー5選#プロ野球 #広島東洋カープ #読売ジャイアンツ #ソフトバンクホークス 広島 Twitter Facebook はてブ LINE コピー 2025.04.18
コメント
小鶴誠 .355 51本 28盗塁
打点のシーズン記録で有名な小鶴もあと少しでトリプルスリーだった
緒方イケメンやから実質6ツールプレイヤーでしょ笑
実はってなんやねん
絶対必要ないやろ
長嶋は1塁を踏み忘れではなくホーム踏み忘れならば、実は
安打最多
2塁打最多
3塁打最多タイ
本塁打最多
打点最多
という空前絶後の大記録を達成することになったので、むしろこちらの方がトリプルスリーより貴重な大記録だったりする
高橋慶彦1983年、.305 24本 70盗塁。これもなかなか異次元。まずヨシヒコが24本という。
翌年も.303 23本 30盗塁。
.310-54-59打ったやつ見たら
トリプルスリーの値打ち下がったよな
ルーキ〜の長嶋清原より凄くて草
大卒だけどー
長嶋茂雄が入っていたから何も言わない
ベース踏み忘れは宇野さんだったはず
小笠原は金本がトリプルスリー達成した年だったので強烈に覚えてる
これは外崎と陽岱鋼
1950年の川上哲治さん
打率.313.盗塁34.本塁打29本、
柳田、山田が出る前は
松田が一番トリプルスリーに近い男って言われてたんだよね
前田と由伸だな。怪我さえなければ…