【悲報】埼玉西武ライオンズ、5年間でとんでもない変化を遂げてしまう…

西武

#seibulions #西武ライオンズ
2019年、2連覇を遂げた西武ライオンズ。
圧倒的な打撃を武器にしてきたが、2024年にはとんでもないシーズンに。
かつての見る影もない現状、投手も武器にならず…?

生放送アーカイブはメンバーシップで!!
https://www.youtube.com/channel/UCPquY7PnmdtY0vWbjEgAhCA/join

本チャンネルではプロ野球の雑談等を行っています。
プロスピなどはこちら
サブチャンネル「HISAKIの二軍部屋」
https://www.youtube.com/channel/UCcwBNtA8n-TmM0WcQFGExQw
Twitterアカウント
https://twitter.com/dailybaseball01?l…

参考にさせていただいているサイト様
データで楽しむプロ野球 様
https://baseballdata.jp/

baseball lab 様
http://www.baseball-lab.jp/

使用させていただいるBGM 一覧

Sweet Melody (feat. 夢人) / Stardom Sound
(P) & (C) Star Music Entertainment Inc.
魔王魂
シャイニングスター


harujion by kei

泡沫のレクエルド

Where you are

騒音のない世界様
https://noiselessworld.net/terms
Runa様
https://mipption.wixsite.com/runamusic/%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BCbgm

以下再生リスト

ホークスについて

ロッテについて

西武について

楽天について

日ハムについて

オリックスについて

巨人について

阪神について

中日について

DeNAについて

広島について

ヤクルトについて
https://www.youtube.com/playlist?list=PLfusmClAqqOe05JeYBOKXjPu_ne07on3d

コメント

  1. 与死球投手陣

  2. 暗黒ベイス超えなりそうなんだよな
    デーブ暴力事件のせいで
    起爆剤になりそうな監督コーチもいないし

  3. ホント、今井や平良等と言った選手達が可哀想よね
    チームを勝たせようと自分なりに頑張ってるのにチームメイトは女性関係にだらしなくてフロントは勝つための補強や選手の要望を無視する等、とにかく西武というチームそのものが足を引っ張り続けてる

  4. 外崎の伸び悩みと愛斗を浅村後継者にできなかったのが痛すぎる 2年目か3年目2軍でめっちゃ打ってトッププロスペクトや!!みたいなの言ってた記憶がある

  5. 西武がここまで弱くなった最大の理由は、選手が抜けまくったことでしょう。育成が追いつかなくなりました

  6. 西武が金払わないからだよ

  7. よほどの金満球団じゃなければチームに強い時期と弱い時期があるのは仕方ないのですが、フロントの発言や姿勢等から育成・補強・環境改善にあまりやる気が感じられずファンが将来の展望を描けないないことに問題に感じます

  8. 西武ファンじゃないけど、これだけ主力が引き抜かれ、しかも多くが同一リーグに移籍したら低迷するのは仕方ない
    たとえばWAR3.0の選手が西武からソフバンに移籍したら、両軍の差は6.0(6勝分)だけ開くわけで
    ドラフトの失敗はあるけど、正直これは運がかなりの要素を占める。長期的に常にドラフトを当ててるチームなどない

  9. 2019・2020ドラフトが分岐点やったな
    2021は良かったけど、投手中心の当たりだったから攻撃力が本当にない

  10. ベッケン先日グラスラ打ったけど正直今年正念場のシーズンだし結果出さないと歴代のダメダメドラ1に名を連ねそうになる。同姓の聖弥に負けるなよ

  11. 弱くなった要因嫌われ者の渡辺久信を重用した結果!それに主力が他球団に移籍!フロントの責任大!

  12. 佐野泰雄は2019年本当に頑張ってくれた

    • 後武隈もだけど、中継ぎ左腕を酷使しすぎた。それにその穴を浜屋は埋められず。

  13. 他ファンには簡単に選手が育たないなんて言わないでほしい。エース、主砲を育成するのがどれだけ大変か。球団が悪いと言われればそれまでだがFAで出ていくということはそれくらい選手が育ってるという証拠。

  14. 19・20のドラフトが誰1人戦力になれてないからだろな
    他球団は少なくとも1人以上この時期にチームのコアを当ててる
    今の所22もそうなりそうだし、まだまだ暗黒は続きそうやね

  15. 2019のチームQS率42.7%でもマシな方という数字にびっくり
    今の環境とはとんでもなく違う

タイトルとURLをコピーしました