「最高の助っ人外国人を潰した」落合博満とドミンゴ・グスマンについての雑学#野球#野球雑学#中日ドラゴンズ

中日

使用音声
・VOICEVOX:青山龍星

コメント

  1. バリーボンズくらい打てたら落合は何も言わないよ

  2. グスマンへの落合さんの期待度の高さはずっと表れてましたもんね。

  3. 馬場さんはタッグだとフォールを許すがシングルでフォールは許さなかったですね。そこは絶対許さないという線引きだったのかなって。だけどそこがジャイアント馬場の価値でもある。
    ノードを初めて見たのはWWF。当時はバイキングのバザーカー。試合スタイルはブロディのコピーでこれは変わらず。ブーバといいなんかWWFからリリースされた選手がやってきていた印象でした。当時の全日が地味なのはWWFやWCWのトップを呼ばない?でインディでやってる選手ばかりだったのもあったかと。豪華外国人レスラーがやってきていたのがウソのよう。テレビ放送枠の短縮は笑点も同じ。あの頃は笑点と全日はこのまま無くなってしまうんじゃないかっていう。プロレス中継はG+に移行し笑点はいまでも地上波なのでどこで別れてしまったのか。

  4. 本人が色々試行錯誤して
    会得したものを
    他人が簡単に壊す
    杭打ち職人ジャパン

  5. 落合監督のゲーリー選手やマック選手等の指導エピソードは良かったですがグスマン選手は残念ですね。自分なら指導失敗でもペコリできない思いますね。

  6. 落合でもそんなことあんのか…

  7. タイトル間違ってるンゴ。
    ドミンゴグスマンじゃないンゴ。

  8. 落合が言ってることは絶対みたいな事言ってる奴らにも聞かせてやりたいな
    落合だって普通の人間なんだから必ずしも正しい訳じゃない

  9. 落合さんが尊敬されるのこういうところですね。

  10. 謝れるのは凄いが、他人の人生潰したのだけはダメだよな。下手したら最強の助っ人になり得て、裕福な生活を得られただろうに。

  11. 知ってるグスマンじゃないンゴ

  12. グスマンはMLBドラフト1位の元トッププロスペクト選手だったけど花開かなかったな

  13. ミスを認めようが選手本来のバッティング崩したのは変わらんがな

  14. 落合は監督としては有能だけどコーチやGMとしてはマジで無能だよね

タイトルとURLをコピーしました