【1位vs3位】阪神タイガースとDeNAベイスターズが6-6で引き分け…4月2日…阪神先発ビーズリー5.1回3失点…横浜先発大貫5.1回3失点…佐藤&森下&大山&木浪&宮崎&京田&戸柱&三森が活躍

阪神

#横浜DeNAベイスターズ #阪神タイガース #プロ野球 #反応集

コメント

  1. ドジャースカブスに勝ったタイガースはどこへ行った?

  2. 阪神四球2に対してDeは9
    阪神は勝たなきゃいけなかったし
    Deは打撃陣がよう頑張った

  3. 藤川おーん球児

  4. 面白い試合だったけど左打者の外がガバガバだったのが残念だった
    ボール1個半くらい外れたのストライク判定2回はあったぞ

  5. 森下えぐい怖い

  6. 15安打6ってむしろ耐えた方

    • なんなら今日9四球だから実質24安打6点なんだよなぁ…

    • @@hikohiko-g9l なんで横浜が与えた四球を横浜の安打数に加算してるの?おかしくないか

  7. 安打数的には阪神負けくらい、どっちもどっち

  8. 阪神打線は連打なさすぎる。来週で他球団一巡するからそれ以降打てんかったら、今年も終わり。

  9. 秀太なんであんなところにいたんだw

  10. 7回裏で勝負ありやなて思ったけどやっぱ何があるか分からんな

  11. 藤川采配にめっちゃ助けられたな。
    左バッターにいつも以上ダメだった坂本に右の代打出してくれたのホント助かった。

  12. みんな粘って抑えたな、リリーフ陣 そして同点によく追いついた打撃陣
    みんなの勝利だな、勝利じゃないけどそんな感じ

  13. 明らかにバントしすぎ
    最後の入江とかストレートのフォアボールでアップアップしてんのに楽にアウト1つ上げてどうするんだよ

    見てる方からしたら「後で責められないようにするために、ベンチが仕事してる感出したい」ようにしか見えなかった

    戦略もクソも感じなかった

    頼むから4月中に改善して欲しい

    • 岡田の悪い野球、脳死模倣犠打
      1点しか要らない野球して
      1点すら獲れない野球では論外

  14. 田中秀太に絶望した

    12塁、13塁でも点は入らないケース

    そこでギリギリ3塁セーフなるにしても、2安打してる大山に回さないと点が入らないことに変わらないんだよ?

    最悪の選択だし、ギャンブルするべきところ理解してなさすぎ

    本当に2軍でコーチの勉強してきたのか疑いたくなるレベルだった

    中野がアウトになって笑ってたけど呆れたわ

    • あの捕球時点で3塁に
      到達してないので普通は間に合わない
      「やらかし悪送球」を期待するという
      あまりに希望的観測な突っ込み

      しっかりとアウトでしたね
      次打者が梅野なら突っ込み容認でも
      大山なら打たせてみたかった

タイトルとURLをコピーしました