【大学野球日本一の名将】河原井正雄が語る「高校時代の思い出」

大学野球

1954年7月26日生
群馬県桐生市出身/右投げ右打ち/内野手

≪選手歴≫
桐生高校(1972夏の関東大会決勝進出)-青山学院大学(1973年春季リーグ首位打者・ベストナイン/1974年春季リーグベストナイン)-本田技研

≪監督・コーチ歴≫
青山学院大学-桐生高校

≪日本一エピソード≫
本田技研で選手引退後、青山学院大学野球部コーチを経て、1987年の青山学院大学野球部監督に就任。翌年の1988年東都大学野球リーグの秋季リーグにて初優勝を飾る。
1993年には、小久保裕紀らを擁し、春季リーグを制し、その後の全日本大学野球選手権を制覇。日本一に輝く。
1996年には井口資仁、倉野信次、澤崎俊和、清水将海、らを擁し、2度目の大学日本一と全日本アマチュア野球王座決定戦で住友金属を破りアマチュア王座に上り詰めた。
その3年後の1996年、2年生エースの石川雅規が活躍し春秋連覇を果たす。
数々の実績を残し、2007年第36回日米大学野球選手権大会の日本代表監督を務め、日本チームとして初優勝。
東都リーグでの優勝は12回、大学日本一4回という輝かしい成績を残した。

コメント

タイトルとURLをコピーしました