【抜群の球威とキレ】新ピッチングフォームでMAX156km/h 埼玉西武 今井達也 3イニング6奪三振 全球リプレイ vs斗山ベアーズ練習試合 西武 Twitter Facebook はてブ LINE コピー 2025.03.26 立ち投げのようなピッチングフォームに驚いたが威力は増し増し! 今井達也投手vs斗山ベアーズ戦全球リプレイ 最速156km/h 3イニング6奪三振 圧巻のピッチングを見よ! #今井達也#埼玉西武#春季キャンプ
コメント
まちがいなく最強だろこれ
チームは最弱
@@リリーマッチ今のとこ強そう
最強ではない。
当時のダルビッシュや田中レベルでない。
@@まさし-f2p今のNPBの話でしょ
@@まさし-f2pこういう人間って生きづらくないんかな
野球した事ない人間やけど
小さく鋭くみたいなフォームやからリリースのタイミングがほんの一瞬ズレただけでもコースが他の投手よりズレるんじゃないかなと思った。結果フルカウントが多めなのかなと
シーズン開幕したら注目度もグンと上がるから、その時に世間がどんな反応するか楽しみ。
この投げ方で150出れば誰も文句は言わないだろう。
草
毎年楽しましてくれる
ヤンウィジの着こなし草
左手の使い方がやっと定まった感じする。体は縦軸で左手は横に動かすの難しいけどさすが今井。
いわゆる球の出所というのが、これほどに分かりづらいフォームはなかなかない。しかもこのフォームでこれだけの出力出してるのは、、。今のところこれを真似にしてどうにかなるものではない
これランディ・ジョンソンやろ!(気付いたの俺だけはい偉い)
今井くんは高校1年生から見ていますが、その頃は「地を這うような低い姿勢からの伸びる球」が魅力でしたが、
近代野球による「改良」では、このような「キャッチボールみたいなホーム」が理想なのでしょうかね(`・ω・´)b
結果が出ている感じなので、今シーズンが楽しみです!
カンスンホの応援歌おもろい
今季、バットを何本折るんだろうか
ドカベンの犬飼兄のキャッチボール投法を思い出す。
ケガしない?