【あの真相】田中将大vsカブス打線で「魔改造」最終章…阪神戦「納得いかない」から得たもの【ウォーター報知】

巨人

◆ジャイアンツTVはこちらから!
~高橋由伸の「新戦力チェック(全4回)」
~水野スカウト部長「ドラフトの裏側(全8回)」
https://tv.giants.jp/

◆動画内容詳細HP
https://hochi.news/articles/20250313-OHT1T51254.html

◆水井基博デスクのインスタはこちら!
https://www.instagram.com/mizui_0509/

ご視聴ありがとうございました。
よろしければグッドボタン&チャンネル登録をお願いします。

◆スポーツ報知 ニュースページ
https://hochi.news
【無料会員の募集スタートしました】
https://hochi.news/membership/

◆スポーツ報知 ジャイアンツニュース
https://hochi.news/giants/
◆スポーツ報知
https://www.hochi.co.jp/

#巨人取材班
#ジャイアンツ
#報知プロ野球
#田中将大
#魔改造

コメント

  1. 全盛期から程遠い?当たり前だろw
    水井さんは今のまーくんに何を求めてんの?笑 24勝した頃に戻せなんて酷でしかないだろ

  2. 練習では修正ポイントを意識して投球出来ますが、対外試合では考えなければならない事が多く、其処に意識を集中する訳にはいかず、そうなると無意識に以前に戻ってしまう、無意識でも出来るように身体に染み込ませるには時間が必要なのでしょうねぇ…

  3. 一生間に合わんやろ、田中自身本気で復活すると思ってたのか怪しい

  4. 水井さん、お疲れ様です。
    新人選手の怪我、今日の近藤投手の肩の不調?、
    皆んな焦らず治して欲しいです。勿論1番はマー君です。何とかチームとしては落ち着いて開幕を迎えられるように祈っています。

  5. だから田中将大でも最初からそんなにすぐ無理だって言ったんだよ。じっくりやるべきだし近年の不振は勤続疲労もあるはず。久保さんがやれるって言ったなら田中将も信じてやり続けてほしい。
    楽天で散々ダメだったのだから。もうそれ以外はない。
    自分に合ってるのか?迷ってる場合じゃない。
    先発5.6番手いないよ?
    キャッチャー必要以上に余ってるよ?さあどうする?
    何もしないで若手で5.6番手で果たして埋まるのかな?
    とりあえず赤星、石川で5.6番手行ってほしいね。
    甲斐を使うなら岸田をトレードだした方がいい。
    需要があるうちに。次世代は山瀬しかない。痛みを伴わなければローテクラスはとれない。計算出来る先発1枚はトレードで欲しい。先発陣容は他球団のが上。セ優勝すらあぶない。ついでに言わせてもらうけど今年も坂本メインで使うならまた打てない打線になるだろう。中山を一流にする気があるなら使ってくれ。実力至上主義ではないのか?
    確かに守備安定感ならベテランだろう。それ言ってたら門脇みたいな守備専しか使えない。サトテル、牧が三拍子揃ってるのか?守備エラーしないの?守備堅い野球はいいけどならば打てないのを覚悟すべきだ。今の陣容ならね。
    小久保はリチャードを一流にする気がある。阿部は秋広を一流にする気があるのか?
    長嶋さんが松井育てたような
    情熱があるのか?
    冷たい言葉遊びで突き放して
    ふざけてる場合かよ?
    長嶋さんみたいに秋広を毎日素振りチェックして一流にしてくれよ?長嶋さん、いや王さんならそれをやったはず。
    スパルタ的なトスや厳しい言葉はいいがそれを超えた情熱があるのか?若手育成ではそこが問われてくる。

    • そんな簡単に一流になってたらとっくにみんな一流だわw松井みたいにやったら秋広はじゃあ超一流になって松井秀喜みたいな成績残せるんだな?wそもそも付きっきりで教えてないって言える根拠でもあんの?裏で教えてたらどーすんの?実際打撃練習とか常に見てるしなwお前のにわか持論なんでどーでもいいわw

  6. マー君にそうそう構ってる場合でもなくて、伊織も井上も打たれてて、バル様もケラーも球速上がってない。もちろんオープン戦だけど監督は大変だろな。

  7. 最後の戸郷投手の遠投 笑っちゃうぐらいミットの音良過ぎるなぁ

  8. 菅野の魔改造は2023から始まってるし、焦らずマー君にもやっていただければ、シーズン佳境の頃には頼れる存在になっているのではないかと思います!

  9. 田中マーさんは期待してる。
    今日ホークスとのオープン戦は5-0で完封負けしたけど…

  10. 今シーズンはムリ、来年にかけるしかない。この投手に抑えられるようではセリーグの質が問われる。

  11. 正直開幕ローテじゃなくて交流戦くらいからでもいいから着実に歩んでほしい

  12. 打って勝つのを無理くり考えなくてよい。そうそう打てるチームは造れない。ハナから投手中心のディフェンスチームを貫くしかない。田中が加われば大きいけど、5勝でもいい、1敗なら。

  13. 正直マー君だけじゃなく井上とか伊織も不安なんだよな
    完全に安心できるのは戸郷とグリフィンだけ
    菅野の穴を埋めるには新戦力の前に既存戦力がしっかり去年以上の成績を残さないといけない
    流石にもう遅いけど大勢を守護神にしてライデルに先発転向させたいくらい先発は不安ある

  14. 戸郷翔征こそシンデレラストーリーだな
    まさか、プロのスカウトの目に止まるきっかけとなった宮崎選抜大会からここまでくる日が来るとは、、

  15. 田中投手ほどの実績のある投手でも、少しのメカニックのズレで、投球が崩れるんだなぁと再認識。ピッチングとは、すごく繊細で難しいものなんだと勉強になりました。でも、乗り越えられる人にしかその試練は来ないはずなので、必ず結果残してくれるでしょう。その姿は、若手投手陣のお手本にもなるかと思います。

タイトルとURLをコピーしました