携帯を投げて目にあたるってどういう状況?
浜中治 榎田
赤星憲広
通算盗塁数の10傑に入ってる選手がレジェンドじゃないってなんなんですか
中谷将大
桜井広大を潰したどんでんを許さない。 中谷将大を潰した片岡篤史を許さない。
高山てまだ現役?
とっくに戦力外
オイシックスで現役続けてます
藤浪は桐蔭から3年目までは藤浪晋太郎だったが、4年目からは投げる凶器化した「FUJI」に変わっちまったからな。 死球と暴投の違いはあれどもホークスにいた新垣(結衣ではない)に似てる感じがするんだよね。
※ホークスに居た新垣結衣
高山は元々のアベレージ型から無理に長距離型にさせたのがあれだったかも。 百歩譲って長距離型にするならプレイスタイルにオス入れてるから開幕一軍じゃなくて二軍からやらせるべきだった。
濱中おさるは03年の牽制帰りのケガがなければと誰もが思ったでしょう。 ケガがなければ向こう長くは阪神の4番(掛布以来の生え抜き4番)を打ってただろうし、ミスタータイガースに相当する花というかオーロラがあった。
おさる?オーロラ? 誤字がすげーな、ボケ?
お~ろらてるこみたいやん
濱中治も該当者の1人だと思う。
一コメ
コメント
携帯を投げて目にあたるってどういう状況?
浜中治
榎田
赤星憲広
通算盗塁数の10傑に入ってる選手がレジェンドじゃないってなんなんですか
中谷将大
桜井広大を潰したどんでんを許さない。
中谷将大を潰した片岡篤史を許さない。
高山てまだ現役?
とっくに戦力外
オイシックスで現役続けてます
藤浪は桐蔭から3年目までは藤浪晋太郎だったが、4年目からは投げる凶器化した「FUJI」に変わっちまったからな。
死球と暴投の違いはあれどもホークスにいた新垣(結衣ではない)に似てる感じがするんだよね。
※ホークスに居た新垣結衣
高山は元々のアベレージ型から無理に長距離型にさせたのがあれだったかも。
百歩譲って長距離型にするならプレイスタイルにオス入れてるから開幕一軍じゃなくて二軍からやらせるべきだった。
濱中おさるは03年の牽制帰りのケガがなければと誰もが思ったでしょう。
ケガがなければ向こう長くは阪神の4番(掛布以来の生え抜き4番)を打ってただろうし、ミスタータイガースに相当する花というかオーロラがあった。
おさる?オーロラ?
誤字がすげーな、ボケ?
お~ろらてるこみたいやん
濱中治も該当者の1人だと思う。
一コメ