「変化球を禁じられた」山下舜平大に関する雑学 #プロ野球 #野球解説 #オリックスバファローズ

オリックス

「変化球を禁じられた」山下舜平大に関する雑学 #プロ野球 #野球解説 #オリックスバファローズ

コメント

  1. そしてまたコントロールが悪くなってきた

  2. こだわって160出せるかよ
    こうやってまた努力できる天才がいるから
    野球はおもしろい

  3. 浜村凡平太みたいな名前やな

  4. ストレートは現役プロ選手において最強と呼んで差し支えないやろな

    リリーフがあれだけの威力あるストレートを投げ込むのは理解できるんだが、山下は先発で、全く球威が衰えることなくバンバン投げ込んでいく

  5. 山本と宮城は勝手に育ったしどこの球団でも活躍できたと思うが、山下はオリックスが育てたと言っていい

  6. 不安定なフォームのままで小手先で投げたほうが勝てるかもしれないけど、それを我慢して成長を促したのは素晴らしい
    高校野球の監督は成績残せないとクビになるリスクも高いのに

  7. ショートアームにして良くなったな

  8. 高校の監督さんだって結果は欲しかろうに

  9. あの力感の無い綺麗なフォームは基礎練の賜物なのか

  10. 一球種に制限するなら、特殊な投げ方しないといけないカーブよりチェンジアップやと思うけどな。

    主目的がストレートを磨いて欲しいなら、なおさら。

  11. これ山下投手には良い指導かもしれんが、巻き添えで負ける他の選手たまらんやろ

    • 制限したからと言って勝ててたかどうかは別の話だからなんとも
      この人より凄い投手が居たとか全球ホームラン打たれたとかなら分かるけど
      実際守備含めての結果だ
      打たれてるなら守って打てば良い
      10点取られたら11点取れば良い
      脳筋みたいな考え方も出来るのが野球
      そもそも打てないチームだしね

  12. 自分の固定観念を押し付ける指導で選手の個性を潰す人は多いけどこの監督は選手の長所をしっかり見極めて的確な指導をしてるんだなあ

  13. なんか桑田真澄みたいなカーブ投げる

  14. 二軍とか三軍監督はこういう実績のある高校野球とかの監督を連れてきた方が伸びるんじゃないか?と思う事があるが元野球選手じゃないと従いたくないって人も出てくるんだろうか…

  15. この監督は山下を育てるためにチームを捨てたてこと??

タイトルとURLをコピーしました