人的補償・総まとめ動画!
これを見れば、今回の九里のFA移籍による人的補償のあれこれがわかります!
いつ頃発表?
人的?金銭?
誰を選ぶの?
誰が決めるの?
カープのこれまでの人的補償にまつわる川端氏の裏話など、盛りだくさんでお送りします!
人的補償・総まとめ動画!
これを見れば、今回の九里のFA移籍による人的補償のあれこれがわかります!
いつ頃発表?
人的?金銭?
誰を選ぶの?
誰が決めるの?
カープのこれまでの人的補償にまつわる川端氏の裏話など、盛りだくさんでお送りします!
コメント
カープ、、金銭補償のみ。。残念です。枠問題は編成や首脳陣の責任ですし、家族と言って切れない監督に期待できません。優しさだけでは優勝できないし、こんな緩いやり方では自由に選手が出ていきます。本当に残念です。
「補強」のチャンスを逃したのは大問題ですね。(-_-メ)
泣けますね・・・。(´_`。)
佐藤すごくいいんですけど23歳の左腕がめちゃくちゃ渋滞してるのが気になります。
川瀬は日髙がけん兄ぃと呼んで慕ってるのでモチベ上がるかもです。笑
川瀬や髙島とかは漏れていたはずなんですけどねえ・・・。..。。(ノ>_<)ノ
欲しい選手がいたのに獲らないってのは、なかなかミステリーでしたね。(-_-)
新井監督もFAして人的補償で赤松が来て大活躍したのを知ってるから、同じくポテンシャルを感じる選手がいるなら獲得すると思います。
外国人選手の途中補強と違って長期的な補強ができるチャンスですからね。
個人的にはドラフト3位なみの価値があると思います。
新井監督にしろフロントにしろ、今回の決断はファンの気持ちとは真逆のものになりましたね。(-_-)
オリックスからの「補強」をスルーする意味が全くありません。
1月8日から40日以内に回答すればオッケーということで、人的補償発表がキャンプイン後になったりすると前代未聞ですね。
いっそ粘りに粘って考えて、しっかり選手を選んでほしかったです。( TДT)
新井に決定権があるなら、数年後を考えて若手を使うと言ってるので即戦力は獲らないと思う
なので山岡はなく、若手投手の可能性高いかな
何だかんだ金銭でしたね。(泣)
若い選手、若い選手と言いながら「上では使わない」という選択をしているんですけどねえ・・・。(;´ρ`)
あれ?名簿が届いてから40日?公示日を起点として40日で全ての手続き完了する(人的もただし金銭除く)じゃなかったですかね。
どちらにせよもうすぐ決まりますね、楽しみです。
どっちでしたっけね。(^_^;)
間違っていたらスミマセン・・・。
残念な結末になっちゃいましたね。(泣)
新井監督が阪神にFAした時の人的補償が赤松。よく似ているのが、佐野皓大❤
佐野はノーマークでしたね。(^_^;)
@carpblog.kitahehu-o-k-t
プロスペクトを採るのもありですが、活躍できなければサヨナラ出来るメリットもありますね。
戦力外、打撃コーチ人事、私の予想は全て的中、というか大多数が予想できたと思う中で今回は金銭ですよと言おうと思いましたが、この動画見て人的かなと変わりました
僕の予想はほぼ外れるんですよねえ・・・。(^_^;)
西野は複数年、阿部は投手キャプテンという立場からプロテクトされると思います
外しても構わないんですが道義上プロテクトされるかと
人的予想は広島の好みは把握してませんがプロテクト外になるだろう選手から予想すると
左投:佐藤一磨>富山
右投:才木>本田>山岡>川瀬
野手:野口>廣岡>池田>元
阿部のキャプテンというところは、やはり気になりますよね。
精神的な部分での存在感もあるのでしょうし。(゜-゜)
どうしてこんなに時間がかかるのか。。。
リストが届く前でも予想はできるし、予め優先順位を決めておいて、外れた人から一番上位の人を選べば良いだけ。
リストが届いた瞬間に決められるはず。
移籍する選手のためにも、一刻も早く決めるべき。
人的補償以外にもやる事沢山あるだろうにそんな早く決めれる訳ないでしょ、ソフトバンクは少し遅いと思うけどね
まあ、そこはやはり「リストを見てから」というスタートなのでしょう。
個別で編成部長なりが「こいつがいいな」とかの当たりはつけているとは思いますが、揃って話し合うまではいかないでしょうし。Σ(゜ー゜;)
とはいえ今週中には決まってもいいと思うんですけどねえ・・・。(汗)
金銭のみだった場合には、さすがにガッカリしちゃいますね。(-_-)
リストが届いてから
約1週間
悩み中なのかな
せめて名前聞いたことある
選手が欲しいなあ
有名どころだと山岡がベストですかねえ・・・。
まあ、何だかんだ外れていないような気もしてきましたが。(;´ρ`)
新井監督の意向って言い出した時点で、球団としては金銭って決めているような気がします。
私含めショックから人的補償を求める声が強い中、新井監督の判断とすることで、球団への反発を避けようという打算に見えるので、良い意味でその予想を裏切ってほしいです。
新井監督なら「今いるメンバーで大丈夫」って言いそうなんですよねえ・・・。Σ(゜ー゜;)
まあ、金銭のみになった場合には公言通り、意地でも新外国人選手を獲るか育成選手を一人上げるかしてもらいたいですが。