【オ断リックス外国人版】オリバレス合意の前に本当は別に第一志望がいたようです…【オリックス】 オリックス Twitter Facebook はてブ LINE コピー 2025.02.14 【Twitter】 Tweets by max_orix 【instagram】 http://instagram.com/orix_wo_kataru_channel
コメント
ディアスはトーマスぽくみえる。長打の期待出来ないさそう。内野がオールマイティー選手!C-モレル、エンカーナシオン は絶対ほしいな〜。
ディアスは落ちる球が弱点というデータがあるから24歳で伸びしろはあっても多少不安、野手は3人使うべき
左のホームランバッターがいないのでセデーニョみたく育成で取って欲しい。
それかボストンのマッチョマンをなんとかして…。
外国人みたいやなマッチョマン
セデーニョ置いとけよ笑
ディアスとオリバレスが両方ともハズレの可能性
無きにしも非ずなので、枠的に獲得できるならば
守備のできる助っ人外国人はほしい。
本名・・・✕ 本命・・・〇 これだとオリバレスが芸名になってしまう。
ディアスってセデーニョ枠じゃないんかな、メインはオリバレスともう1人だと勝手に思ってるけど
もし取るならサードでもう1人獲得して欲しい感ある
オリバレス、ディアスのままでいったら?
外国人枠も考えてくださいね。
オリバレスで終わりじゃないかな。広島が人的保障獲って65人。5人枠空けときたいだろう。まあシーズン入って去年のベルドモみたいに、獲らないとも限らないだろうけど。育成から支配下になりそうな選手は、台湾からの投手と、河野、宜保、小野、寺本、芦田、横山楓あたりか。
乞うご期待すね!
っていうかフォードって去就決まったんすかね?
麦谷と内藤が本格的に出てくるのは2年後くらいじゃないですかね〜
フォードはマイナーで決まった
@@空萌-u1x 杉本を含めんといてくれ
まだよぅやっとる方