【森野コーチが語る】得点力不足の中日ドラゴンズ 来シーズンは“走り回る”「この選手が?という人も」 (2025年1月14日)

中日

中日ドラゴンズの1軍打撃・作戦コーチに就任した森野将彦さん。井上一樹監督やコーチ陣、選手について話を聞きました。

■森野将彦1軍打撃・作戦コーチの経歴
1997年 ドラフト2位で中日ドラゴンズに入団
2009年 キャリアハイの23本塁打、109打点を記録
2010年 キャリアハイの179安打、打率.327を記録し、ベストナインに
2014年 ゴールデングラブ賞
2017年 中日一筋で現役引退
2018年以降 中日のコーチや野球解説者として活動

1月7日にナゴヤ球場に足を運ぶと、ランニングをする石川昂弥選手や、再起を目指す大野雄大投手の姿がありました。石川選手は「たくさんホームランを打って、たくさん活躍してチームが勝てるように頑張りたい」と話していました。

――両選手には、オフに入る前に何かお話をされましたか。

「石川の場合はけがをしていたので、『とりあえず治してから。1年間、出られる体づくりをしてくれ』と伝えました。大野はベテランですから、自分でやっていきますよ(笑)」

意外な選手も“走り回る”?

――1軍の打撃・作戦コーチとして、具体的にはどんなことをするのでしょうか。

「まずは選手に作戦面の動きを理解してもらうことです。あとは、その作戦をどのようにどこで監督に選択肢を与えて実行してもらうか」

――森野さんが作戦を考えますか。

「そこまでは考えなくていいと思うんですけど、監督が選ぶということですよね。その準備をするだけですね」

――井上監督が目指す、今シーズンの点を取る作戦はもう共有されているんですか。

「ある程度、形はありますね。とにかく元気よく、選手がグラウンドの中を走り回ると思います」

――今シーズンは特に走塁、盗塁するところでは少し数が少なかったかも分かりません。変化はありそうですか。

「あると思います。この選手が? というのもあると思います」

――ちなみにどんな選手ですか。

「僕みたいな選手ですね。足に期待されないような選手も走ってもらいたいな、と思います」

優勝する確率は「50パーセント以上は絶対にある」

今回、ドラファンクエスチョン「教えて!森野コーチ!」と題してドラゴンズファンの皆さんから、森野コーチに聞きたいことを募っていました。

――特に多かったのは「いまのドラゴンズのキーマンを教えてください」。ずばり、どなたでしょうか。

「福永(裕基)ですね。1番はチームを引っ張っていける選手かな、と。なおかつレギュラーで出ている選手、例えば細川(成也)よりも年が上です。兄貴的存在で信頼もあって、彼自身もレギュラーを取る、初めての年になると思います。大変ですが1年間出て、頑張ってもらいたいなと思います」

――ほかにも「2025シーズンで、ドラゴンズが優勝する確率は何パーセントですか?」という質問もありました。

「ゼロとは絶対言わないですよね。50パーセント以上は絶対にあると思う。そのチャンスはいくらでもあります」

――いよいよ、2月から沖縄キャンプが始まります。森野さんはどんなキャンプにしたいですか。

「活気のあるキャンプですね。井上監督が目指しているような、活気のあるキャンプ。まずはそこからです」

▼チャンネル登録はコチラ↓↓応援お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCk6SzG4qmA7J6CI-QAtWoOg?sub_confirmation=1

▼愛知のニュースHP
https://news.tv-aichi.co.jp/

▼ニュース公式SNS
 ◇Twitter(情報提供はこちら)
  https://twitter.com/news_tva

 ◇TikTok
  https://www.tiktok.com/@tva_news

【主な報道番組】
▼5時スタ 月~金 17:00~17:25
今、気になるニュースを「暮らし」に密着した視点で伝えます。
https://tv-aichi.co.jp/5sta/

▼TXNニュース 土日 17:20~17:30
日本や世界の最新ニュースをコンパクトにお伝えします。

▼映像提供はこちら
https://tv-aichi.co.jp/newspost/

コメント

  1. 三流から二流原点基本

  2. もつと現状みつめなおしたら原点原点基本基本

  3. 昨シーズンは開幕に福永がいなかったのは、もったいない。

  4. 森野さん、お元気そうで何より。
    お身体ご自愛くださいね。

  5. 森野やめろよ。まじで無能すぎていらんわ。ずっといってるのいやめないとありえんわ。和田とノリがやめて1番なにもしてない森野がやめないのがヤバい

  6. 打撃コーチなんやから、走るよりも打てるようにしてくれー

  7. 森野さん入団97年か。ブレイクするまで何年もかかったんだな…

  8. 森野さんはいずれ監督になるだろうな

  9. 走塁の技術、意識を高めて、ヒットが少なくても得点できるようにしてほしいですね。

  10. コーチやってたから仕方ないけどYouTubeも更新ないし直近も二軍コーチでインタビューもないから久々話してるのみた

  11. 活気大事だよ
    どこでも活気ないとやる気出ない

  12. 吉村と、被るわ。巨人

  13. 立浪時代より遥かにベンチの一体感が出てきそう間違いなく雰囲気は良くなるな。

  14. ミスタースリーラン!

  15. このアナウンサー、野球全然知らなさそう。質問が浅い。

タイトルとURLをコピーしました