東北楽天ゴールデンイーグルス チャンステーマ(ベニーランド) [MIDI]

楽天

楽天球団創設期から存在するチャンステーマ、通称ベニーランドです。
牛タンって言うほどスタミナ食材だろうかと首を傾げたくなる歌詞とか、
「とーめらーれーわっしょいわっしょい」と歌詞に被る合いの手とか、
本拠地仙台では歌いやすいキーに変えられてしまっていたところとか、
そういうのもひっくるめて愛おしささえ感じられる応援歌ですね。
前奏は’19以降も一応お遊び的に発動したことはあるようです。
(事前の情報収集に御協力いただきありがとうございました)

コメント

  1. 楽天の象徴。
    最近前奏よく流れるよね。
    ベニーランド自体著作権の関係か公式YouTubeには載らないけど…

  2. 前奏復活したっぽいですね

    • 正式復活ってわけじゃなくただの応援団の気まぐれ

  3. オールスターでちゃっかり青葉城恋唄の前奏が流れて感激した

  4. 仙台の球団だからこそ出来た斬新なチャンテ

  5. 前奏復活しろよ

  6. 状況が状況だからもあるけど2016年に茂木がPayPayでランホー打った時に流れてて一気に好きなった曲(ちなハム)

  7. 05年4月後半からホームで
    キーの低いバージョンではじめて
    ビジターで最初マリンから始めた時不評でしたが
    19年目の今年もメインチャンテは
    やっぱりベニーですから
    これを最初に全鷲が採用して
    よかったと思ってます

  8. 楽天の応援歌の歴史を語る上で欠かせない名曲

  9. もう山形版(ここは山形、玉コンパワー〜)しか覚えてませんが、05年は球場に合わせて歌詞が変わってましたね〜

  10. とーめらーれワッショイワッショイ!

  11. 楽天ファン以外からはおそらくガリガリ君と勘違いされているチャンテ

  12. 3・3・8の残る貴重な曲

    • 4 4 8やね

  13. これぞ楽天って感じがする。
    地元民なら基本誰でも聞いたことある曲だしね。

  14. これぞ楽天のチャンテ

  15. リクエストなんですけど、できたらロッテの西村徳文お願いしたいです

    • ロッテ西村の応援歌は複数ありますので特定願います

    • @@southern_fuji ダイヤモンドの〜(前奏付き)でお願いしますm(_ _)m

タイトルとURLをコピーしました