【埼玉西武】ライオンズ⭐︎FAの影響は?立て直しは投手から?内野の補強が喫緊か…1人仮想スカウト会議【プロ野球ドラフト会議2025】 西武 Twitter Facebook はてブ LINE コピー 2025.11.11 #プロ野球 #ドラフト会議 #西武ライオンズ 1人仮想スカウト会議
コメント
ソフトバンクの戦力外の武田翔太投手獲得しませんか?
一巡で立石指名出来れば良いけど、小島をどう評価するかですね。立石も小島も駄目なら一巡から秋山か平川行くのも有りと思います。
何言ってるの?外野はどうみても優先じゃないだろ
外野にドラ1の枠使うとか正気?笑
既にネビン選手とは2年、ウインゲンター選手とは1年契約は延長しています。
佐藤選手に関しては西武あるある毎年1人は再起不能レベルで潰れていく中継ぎ酷使の犠牲者です。毎年の様に中継ぎの契約改善を訴えていました。
中村選手と栗山選手は来季も現役続行意向を示していますので枠は空きません。
蛭間選手に関しては、そもそも東京六大学時代はピークは2年生でしたのでハズレ候補でした(3年4年は打率2割5分台、3年秋4年秋限定だと2割2分台)。そして東大戦で打率を稼いでいて東大戦限定だと.543、それ以外だと.187という恐ろしい成績が残っています。他の大学リーグでもそうですが、明らかに弱い大学がいるリーグの査定は慎重に見極める必要があります(恐らく地元の選手で無かったら1位はあり得ない)。
大砲に関しては村田選手仲三河選手等を試しましたがすぐ怪我するので計算出来ません(昨年クビになったブランドン選手もそう)。
投手も欲しいですが今年も今井選手が7月に熱中症になってから成績が悪化しましたし、自分がプロ志望なら西武だけはお断りですね…そのくらいキツい環境です。
小島選手を指名してDH起用(高木大成さんや和田さんコース)も考えたい所です。
ウィンゲンターはネビンに次いで
早々に来季の契約をしていますよ
けいすけさん佐藤隼輔投手は二軍で中継ぎ登板しております。