【広島東洋カープ】8/26 巨人戦 床田の完投で巨人に快勝! 3位DeNAとは2差に! 【床田寛樹】【エレフリス・モンテロ】【中村奨成】【羽月隆太郎】【坂倉将吾】【新井貴浩】【カープ】

広島

床田、嬉しそうでしたね。
完投よりも“目標”の50安打の方の笑顔が印象的でした。(笑)

カープは3位と2差。
貯金生活を目指したいですが、まずは「目の前」ですかねえ・・・。

マツダで先勝の勢いのまま、明日明後日も勝ちましょう!

<お願い>
これまでも何度かお願いしていましたが、ルールというかお願いとして、「コメントの連投」は控えていただきたく思っております。
理由としては「荒らし防止」など、いろいろありますが、基本的に連投コメントに対しては[①返信しない][②酷いものは削除]などの対応とさせていただいております(もちろん例外もあります)。
また、特定の選手への度を超えた批判、暴言、他の方への非難などをされる方に対しては[③表示しない]措置を取らせていただいております。
コミュニティを円滑かつ、雰囲気良く作り上げていきたいためなので、ご了承ください。

※メンバーシップ開設しました!
     ↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UCWqQ_05T75m9NcAcGry5MAA/join
ご参加していただけると、嬉しいです。

※夢のコラボ動画!!!
 2025カープレギュラー予想ドラフト 前編

 中編はこちら (妖怪酒場さん)
    ↓↓↓

 後編はこちら (ktさん)
    ↓↓↓

きたへふ おおの かわくち つた゛
(※原本のスポナビブログはもう閉鎖となっております)
http://carp1950.blog.fc2.com/
http://blog.livedoor.jp/carp1950/

カープ女子

コメント

  1. きたへふさん、今晩は。巨人に快勝は気分いいですね!
    (カープファン一筋であると同時に”アンチ・ジャイアンツ”一筋ですので。)
    とは言え、今は特に嫌いな選手はいないのですが読売という球団がね。。。
    スタメン。坂倉の打順降下は仕方ないですね末包も調子が戻ってきたし、
    羽月が好調なので良いのではないでしょうか。
    床田。良かったですね!途中までは「マダックスもあるか!」という快投
    でした。キャベッジに打たれた以外は完璧で言う事がないです!!!
    攻撃は鮮やかな先制。ただ奨成の走塁。確かに無得点なら「ボーンヘッド」
    と言われてしまいますよね。あれは小園の打球が良かったので途中まで逆に
    走ってしまって、慌てて戻った感じでした。何にせよ状況判断ミスですね。
    7回はその奨成がタイムリーで追加点。ノムケンさんが初回の「叱咤」から
    一転、このタイムリーは「奨成は一皮むけた!」としきりに褒めていました。
    そして、その前の床田が繋いだのが大きいですよね!
    8回は1点返されたところで菊池のタイムリー。こちらは試合後の勝利監督
    インタビューで新井さんが讃えていましたね!そして黒田さんも「この1点
    は投手にとって大きい」と投手目線で話していましたね。それと「守備交代を
    しつつ、攻撃面でも良い交代だった」とノムケンさんが褒めていました。
    確かに、この試合はスタメンも途中交代も良かったのではないでしょうか。
    「いつも、やっってくれよ!」
    坂倉の打順は個人的には可です。今、羽月は好調ですので、より打てる選手
    を上位に置くのは理にかなってますし、確かに6番というより1・2番タイプ
    なので1番にして奨成を5番か6番という方がしっくりきますが、現状、
    1番・奨成から始まる上位打線が機能しているので、個人的には、このまま
    動かさないのが良いと思います。

    • 僕も最近は巨人で嫌いな選手がいなくなってきました。
      坂本とオコエくらいかなあ・・・。( ̄~ ̄;)

      菊池が良い働きをしているので、もうちょっとスタメンで使った方がいいような気はします。
      でも、佐々木泰も羽月もとなると・・・。

  2. 床田×坂倉バッテリーの良いところが出たような試合でした。(((o(*゚▽゚*)o)))
    坂倉も早く打撃の不振を脱してほしいところです。

    大瀬良×會澤バッテリーが復活していましたね!

  3. お疲れ様です。羽月選手は黒髪のほうが絶対にかっこいいと思う。代走のイメージが強いですが、何気に次期2、3塁候補っぽい。あと、奨成か二俣にキャッチャーやってもらったらいいと思う。

    • 羽月は黒髪の方が確かに似合いますね!(*’▽’)
      今は今で速そうに見える色ではありますが。(笑)

  4. 阪神ではないので、佐々木泰は10のままでいいと思います。/(-_-)\

  5. 昨日の勝利、床田は完投し、攻撃は先制、ダメ押しだったので最高でした。しかし、羽月を1番にしないのは何故かしら?DeNAが阪神に敗れ、Aクラスが見えて来たので今日明日も頑張って欲しいです

    • 羽月を1番にしないのは、新井監督なりの考えがあるのでしょうね。(;^ω^)
      なかなか頑固というか。

      Aクラスに入ってほしいですねえ・・・。

  6. 床田は暑くないと、やはり安定感が増しますよね!(*’▽’)

  7. きたへふ様
    お疲れ様です

    佐々木の打撃フォームが小さくなってしまっていてホームランを打てる感じがしませんのですが。

    やはり、個のチカラですよね。
    奇襲的な攻撃なんて稀、選手がセオリー通りの攻撃をいかに実戦出来るか、阪神藤川見てたら監督采配なんかしてない投手コーチな仕事しか感じない、それでも選手が個のチカラで得点していて強い。
    モンテロ、奨成、前川、菊池らの個のチカラを発揮してるから勝ちに繋がる、問題の坂倉一人不振でもなんとか勝てる、投手力が基本的にあるんで、まあ昔の暗黒時代に比べたら、未来は明るい。

    • 打撃フォームは、本人が一番分かっていることでしょう。
      ササタイのホームラン、早く見たいです。(;^ω^)

      たしかに選手個々の力で勝っている試合は魅力的ですね。

  8. 昼間はめちゃくちゃ暑かったですが、日が沈むと秋の気配がする涼しさで、やっと床田の季節がやってきましたか。この試合はカープの選手よりも戸郷が気になりました。先取点を取られた後はそこそこ抑えるが打線が点を取れずに負け投手。なんか今年の森下を見ているみたいでした。

    • 夜は涼しいんですね。Σ(‘0’*)
      床田もようやく暑い日々ともおさらば・・・。

  9. 床田は不言実行 今季6完投 投球回155回 ナイスピッチング 来季こそは0完投の大瀬良を抜いてカーブ投手最高年俸にならなければおかしい 適正評価されないと九里のようにFAして頑張ってほしい

    • 床田は、来年もカープのエースとして活躍してほしいです!
      年俸上げてやりたいですよねえ・・・。(;^ω^)

  10. 高橋は先発転向ですよ。

    • そうみたいですね!
      驚きました。((((;゜Д゜)))

  11. 床田ナイスピッチングでしたね。頼りになります。
    高橋昂也くんのベンチ外については、日刊の記事で森下投手が投げていた土曜日の先発予想されていましたね。この記事が本当ならば、今週はベンチ外が続くのかな。

    • 床田は本当に頼りになりますね!(*’▽’)
      なるほど、高橋昂也の先発は予想していませんでした。
      それなら、ベンチ外も納得ですね。

  12. テンポの良い、いい試合でした。
    最近で、8時半に試合が終わってるのは、珍しいです。巨人戦は、後半にもつれる試合が多いのですけど。今日の広島は、ほんの少し涼しかったのと、キャベッジがスタメン落ちしていたのも、追い風になったのかも知れません。

    • 本当に良い試合でしたし、早い時間帯に終わってくれて助かりますよね。(*‘∀‘)
      延長にならなくて良かった・・・。

  13. 床田の完投は大きかったですね!(*’▽’)
    大瀬良にも続いてほしいです。

  14. 個人的には二俣より矢野の方が守備で考えたらいいと思うんですが、山足がユーティリティでするなら二俣と変えたら良くないですか

  15. 山足は良い働きをしてくれそうですよね!(^o^)
    でも新井は上げないだろうなあ・・・。(苦笑)

  16. 今日現地行って来ました❕
    今日は今年初めて2階のパフォーマンス席からだったので細かいところは見えてないですがノーストレスで早く試合も終わり気持ち良かったです。夜風も涼しく床田も投げやすかった?
    今月やっとの連勝かな?ここらで大きな連勝できないですかね~

    • 現地観戦、お疲れさまでした。<(_ _)>

      今日は何のストレスもなく観戦できた試合でしたね。
      取れそうで取れない得点とかもありませんでしたし。(苦笑)

      3タテしたいですねえ・・・。

タイトルとURLをコピーしました