ファビアンが5安打だったんですがねえ・・・。
やはり4番がブレーキでした(アウトの内容も)。
かといって打順をあれこれ動かしてほしくありませんし、困りました・・・。
今季のカープは「運気」がどうにも悪い。
流れが良くない。
これまた、どうすりゃいいのやら。
<お願い>
これまでも何度かお願いしていましたが、ルールというかお願いとして、「コメントの連投」は控えていただきたく思っております。
理由としては「荒らし防止」など、いろいろありますが、基本的に連投コメントに対しては[①返信しない][②酷いものは削除]などの対応とさせていただいております(もちろん例外もあります)。
また、特定の選手への度を超えた批判、暴言、他の方への非難などをされる方に対しては[③表示しない]措置を取らせていただいております。
コミュニティを円滑かつ、雰囲気良く作り上げていきたいためなので、ご了承ください。
※夢のコラボ動画!!!
2025カープレギュラー予想ドラフト 前編
中編はこちら (妖怪酒場さん)
↓↓↓
後編はこちら (ktさん)
↓↓↓
きたへふ おおの かわくち つた゛
(※原本のスポナビブログはもう閉鎖となっております)
http://carp1950.blog.fc2.com/
http://blog.livedoor.jp/carp1950/
カープ女子 CAORUの妖怪酒場
https://www.youtube.com/@%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%97%E5%A5%B3%E5%AD%90CAORU
kt【広島カープ】
https://www.youtube.com/@hiroshimacarp
カープファンの構想と妄想
https://higashidesedai.com/
#プロ野球 #広島東洋カープ #CARP #北別府学 #山本浩二 #前田健太
コメント
坂倉はそのうち打ち出すでしょう。(´-ω-`)
きたへふさん、今晩は。本当に、あの2回が全てですよね。。。ベンチの指示
なのでしょうが、きたへふさんも言われる様に、今年は東を全然打てない訳
ではありませんよね。実際この試合でも打ててますし。。。
私も、あの回の守りは同じ事を感じました。この試合に限らず今年は1点も
やりたくないという考えが出過ぎてますよね。。。特に大瀬良の時にはベンチ
の指示でない時も感じます。本当に今年は1点もやりたくないという守り
(姿勢・気持ち)で余計な点まで取られるケースが目に付きます。。。(森下も)
この試合も取られたショックで東にも打たれるという余計な結果となりました。
攻撃は、やはり末包。悪い時には外の見極めが出来てませんよね。。。簡単に
外スラ引っかかるし、追い込まれての際どいのは「カットせい!」ですよね。
ただ末包以外も得点の後に更に畳みかけてほしかったですね。ファビ5安打
で小園もマルチなのだから、やはり4・5番ですよね。。。モンテロも当たって
きているのでモンテロにチャンスで回したいですよね。やはり末包と打順を
入れ替えた方が。。。
それと6回は昂也に踏ん張ってほしかったな。。。追い上げてきていただけに
痛かったですね。
一点だけ反対意見なのですがモンテロに代走出せないからと言って前川を落とす
のには反対です。二俣を引っ込めざるを得ないのであれば、あそこは前川を
代打に出せばいい訳で。。。代走。守備固めでも使える選手を、なるべく序盤で
使うべきではないです。それにビハインドのゲーム展開では守備の事を考える
前に「いかに点を取るか」ですから。まぁベンチワークが下手なのですがね。。。
末包は「我慢して4番に育ててほしい」という願望に反して、ここ最近のノー
感じを見ると当たってきた「当初の構想」の4番・モンテロの方が良いのでは
と、この数試合は思います。
あの回の失点は、ちょっと勿体なかったですね。(;´Д`)
結果論ですが、もう少し強気な守りの姿勢でも良かった気がします。
1点取られても3点返すぞ、みたいな。
前川がもうちょっとだけ(田村くらい)ファーストを守れると安心なんですがねえ・・・。
末包は、少しでも良い方向に変わってくれると良いのですが。(;´Д`)
末包には頑張って欲しいと願っているのですが。打順を下位に下げてリフレッシュさせた方が良いのかな?打てない末包を見ていると私も辛くなります
末包自身が辛そうに見えますね。(;´Д`)
下げるのと使い続けるのはどっちが正解なんですかねえ・・・。
@@carpblog.kitahehu-o-k-t 今の末包を考えたらどちらが正解なのか、本当に分かりません
いまだに4番に最もよい打者を置きたいという考え方なんだと思います。
そういう理論ではファビアンの4番に辿り着くんだと思いますが、今季のカープには合っていないというか。
個人的には小園とファビアンを逆にしたいんですよね。(; ・`д・´)
4番はモンテロでいいのでは?5番に勝負強い奨成を置いて。1番はそろそろ秋山さん期待したい。キクチは最近打ってくれるけど一休みしてまた前川を出して欲しいです。
秋山や前川を積極的に使ってほしい気持ち、すごくわかります!
まあ、打順をまた変えるべきかは悩ましいので、ここは我慢なのかもしれませんが。(⌒-⌒; )
末包は1、2試合活躍して長期間まともな安打がでないというのを繰り返してます
使うなとまでは言いませんが使い方に問題がありますね
末包も完全な4番としてはなかなか見ることができませんね。(~_~;)
交代させつつ上手く使うべきタイプの打者というか。
東にあそこまで飛ばされたのにはガッカリしましたね。(;^ω^)
末包選手スランプですね~。
監督も他の選手ならすぐ落とすのに…。
ここ最近、4番の差を感じる試合が多いですね、奨成選手や佐々木泰選手を起用してみるのも面白いかもしれません
あと佐々木泰選手は阪神の森下選手のように、すり足打法にしてほしいと感じてます。
二軍の試合に出てる時、一度見たことがあって「おっ」って思いました。
末包は、本人も苦しいでしょうが、チームとしても苦しいですよね。(;´Д`)
大盛も使ってやればいいのに、と思うことが増えました。
佐々木泰、2軍でそんなこと試していたんですね!
一時は「捕手王国」なんて言われていましたが、今は光が見えませんね。(;^ω^)
清水あたりが台頭し始めてくれればまだ、薄っすら光を感じられるのですが・・・。
石原のケガが痛かったですねえ・・・。
来年、渡部海くんを獲得してほしいところです。
ストレートで勝負して、三振獲りに行け‼️
お疲れ様です、2、3番で7安打も打っているのに勝てないんですね。末包、坂倉選手に休養与えたほうがいいと思う。ピッチャーもどんどん入れ替えてほしい。ほんと暑いもん。
2、3番が良くても4、5番がもう少し頑張ってほしいですよね。(;^ω^)
試合後、
監督のコメントに疑問(家族甘い)
最近はコメントから悲壮感を感じます。(;´Д`)
きたへふ様
お疲れ様です
打線コロコロ病治ったけど!?
気になること、3選。
①ササタイの打撃フォームが小さくなってしまってないか
②坂倉のFAとキャッチャーから再来年DHに特化すべくシフトチェンジを。あのセカンドスローはチームの士気を下げる
③末包問題、末包は打撃フォーム欠陥あり、あれだけグリップを上段の構えだと自分の左肩越しにボールを追いかけるため、距離感がつかめない、はっきり言えば見えてないため外角クルクル病が治らない、グリップは胸くらいまで下げたら、必ず打てるようになります、絶対に。
確かに、1番キャッチャー奨成って、カッコ良いかも。でも外野からのレーザービームも見たい。
佐野選手のフルスイングは、牧宮崎の分振ってますね。
打順をコロコロしない代わりに、打順を意地でも動かさなくなりましたね。(;´Д`)
佐々木泰の代わりに二俣を使ったり、末包の代わりに大盛を使ったりもしなくなってしまいました。
坂倉は手術の影響だと思うのですが、今季はスローイングの安定度が全くなくなってしまいましたね。(泣)
Bクラス上等で育成なのか、意地でもAクラスなのかハッキリしませんよね。(;´Д`)
もうすぐ9月なのに・・・。