「日本シリーズで谷繁を信じ抜いた」落合博満と谷繁元信についての雑学#野球#野球雑学#中日ドラゴンズ 中日 Twitter Facebook はてブ LINE コピー 2025.05.07 使用音声 ・VOICEVOX:青山龍星
コメント
谷繁さん自分の判断ミスだとは言わないのかね
この積み重ねで、谷繁を一時的にベンチに外した
「キャッチャーってのは、長くやってると傾向が読まれやすくなるんだ。
だからベンチから観察させて、頭を冷やさせる必要もある」
この発言は、外に漏れる事が無く、1対1で話を聞きに来た記者にだけ暴露した。
外した理由は、監督退任しても本人には伝えていないらしい
「外された理由は、時間が掛かってでも本人が答えを見つけるしかないんだよ。
簡単に答えを出しちゃうと、何故?と考えなくなる。
野球は考えるスポーツ。
俺は嫌われても良いんだ」
結局谷繁が間違ってたってことでしか
落合政権のときのドラゴンズ選手はみんなカッコ良かったよなぁ。
オッチがカッコよかったからそりゃ選手もカッコいいか!!
戦国武将だよ落合は
負けても言い訳をせず選手を信じて敗戦の責任を背負う!これが指揮官の仕事だよ!何処かの総理大臣は絶対に出来無い考え方だ!
監督は最終責任者、采配で褒められるのも叩かれるのも仕方ない
落合は選手でも監督でも一流ですね。
本当に凄い人。
この試合グラスラを打ったカブレラの圧倒的強者感が堪らなく好き
この続投采配は謎だっただけに、ずっと表に出さないところと、間をとったから負けたみたいな、選手を責めないとこがすごい、これで選手が萎縮せず伸び伸びやれるんだろうな
結果が出ている事が判弾の是非の答え
原に聞かせてやりたい
勝負弱い中日らしい。
日本シリーズではほとんどボロ負け。
ロッテやヤクルトを見習え。
落合さん凄過ぎるって。