【10/5 vsオリックス】2025年シーズン終了お疲れ様でした!はたして三木監督の進退は?

楽天

2025年10月5日 東北楽天ゴールデンイーグルスvsオリックスバファローズ

#東北楽天ゴールデンイーグルス
#楽天イーグルス
#三木監督

コメント

  1. CS行けなかったのは残念で悔しいけど、その分来季以降に繋がる実りあるシーズンだったと思う。
    三木監督ありがとう、お疲れ様でした(*`・ω・)ゞ

  2. こんなレベルとかで日本一なんて無理

  3. とりあえず続投ということでほっとしています!!

  4. 最初はどうなることかと思ったけど、後半戦は若手が躍動しながらのCS争いとても見応えありました。
    去年と違い、得るものが大きい4位だったと思います。後はボイトの残留だけほんとお願いします

  5. 三木監督続投決まったらしいな

  6. シーズン当初は大きい補強があったわけでもないし、大怪我でシーズンをほぼ満足に過ごせない選手も多く出たし、小郷なんかなんだこりゃってくらいスランプに陥るし
    でも宗山くんは新人ショートとしてかなり良い成績残してるし、宗山くんにショートはとられたけど打撃タイトルを村林はとったし、去年もう首なんだろうなって思った堀内は覚醒するし、中島は二年目でここまでやるとは思わなかったし、西口は復活するし、ボイトとかいう本物が来日したし
    トータルで見ると来年に期待できる部分も多い
    でも四年連続四位はやっぱり中途半端
    それが三位に一歩届かずくらいだったらまだあれだけど、結局Aクラスに近い四位というより、よっわーいBクラスで一番勝ててたってだけだから、良くも悪くもぬるま湯すぎる

  7. 村林最多安打おめでとう!
    藤平無失点試合球団記録おめでとう!初規定の中島、宗山おめでとう!
    三木監督続投おめでとう!そして頑張ってください!
    また来季になると不調や怪我で思った通りにいく選手のほうが少ないかもしれないけど、試行錯誤しながら努力するカッコイイ選手を応援できること、そして来年からまた新しい楽天イーグルスを応援できることを楽しみにしてます!
    今シーズンお疲れ様でした!

  8. なにはともあれ、村林さん最多安打のタイトル獲得おめでとう!
    幾多の苦難を乗り越えてやっと実を結んだ選手って感じがして自分の事のように本当に嬉しい!

  9. 勝って欲しかった!!!

  10. 正直、石井今江に監督させるくらいだったら2020年から三木に5年くらい任せた方が強い球団になっていたんじゃないかなって思う

  11. 皆さん1シーズンお疲れ様でした。フロントはボイトとハワードを残留させろよ

  12. 三木監督、続投決定ですね

  13. 別にコロコロ監督変えるな派じゃないけど、三木ちゃんは続投して欲しい。野手起用ガチだし、バント数も少ないし、他責コメントもせんし

  14. 三木のコメントが辞める雰囲気

タイトルとURLをコピーしました