【広島東洋カープ】ついに新井貴浩が「苦しみ」発言の真意を語った! そして来季の構想― 4番は日本人!? 来年のオーダーの骨格を予想してみました 【新井貴浩】【小園海斗】【中村奨成】【カープ】

広島

なるほど。
カープの最終戦後のセレモニーで語られていた「苦しみ」とは、そういうことだったのね・・・。
そりゃあ、言葉足らずだわ。(笑)

気になったのは打線の「軸」となる選手。

日本人ならアイツしかいないわけで。

<お願い>
これまでも何度かお願いしていましたが、ルールというかお願いとして、「コメントの連投」は控えていただきたく思っております。
理由としては「荒らし防止」など、いろいろありますが、基本的に連投コメントに対しては[①返信しない][②酷いものは削除]などの対応とさせていただいております(もちろん例外もあります)。
また、特定の選手への度を超えた批判、暴言、他の方への非難などをされる方に対しては[③表示しない]措置を取らせていただいております。
コミュニティを円滑かつ、雰囲気良く作り上げていきたいためなので、ご了承ください。

※メンバーシップ開設しました!
     ↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UCWqQ_05T75m9NcAcGry5MAA/join
ご参加していただけると、嬉しいです。

※夢のコラボ動画!!!
 2025カープレギュラー予想ドラフト 前編

 中編はこちら (妖怪酒場さん)
    ↓↓↓

 後編はこちら (ktさん)
    ↓↓↓

きたへふ おおの かわくち つた゛
(※原本のスポナビブログはもう閉鎖となっております)
http://carp1950.blog.fc2.com/
http://blog.livedoor.jp/carp1950/

カープ女子 CAORUの妖怪酒場
https://www.youtube.com/@%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%97%E5%A5%B3%E5%AD%90CAORU

kt【広島カープ】
https://www.youtube.com/@hiroshimacarp

カープファンの構想と妄想
https://higashidesedai.com/

#プロ野球 #広島東洋カープ #CARP #北別府学 #山本浩二 #前田健太

コメント

  1. きたへふさん、今晩は。相変わらず動画視聴が進まず、まだここです。
    来期の打順ですね。私も新井監督のコメントで、ようやく「投打の核を育てる」というのが聞けた
    ので安心しました。投打の核とは真にエースと4番ですよね。そこで私も来期のエースと4番を
    考えてみました。
    エースに関しては、もう一度森下に期待です。来期こそエースの活躍をしてメジャーに挑戦して
    ほしいですね。そして時期エースに常廣が継げるよな成績を残してほしいものです。
    そして来期の打順と核の4番ですが、私もきたへふさん同様の6人に佐々木泰を加えた7人が
    レギュラーで間違いないと考えます。
    そして核の4番ですが私も中村奨成を「カープの4番」とします。きたへふさんも奨成を4番に
    と考えてくれたのには大変うれしく思います。個人的には一昨年からずっと末包を4番にと言い
    続けましたが、今期を見てもどうにも好不調の波が大きく、しかも不調の波の方が大きく長い。
    今期後半の継続的に安定した成績を出せた奨成こそが4番に「1番近い」のかなと思います。
    「ポスト誠也」としても一番タイプが近い5ツールの選手ですし。きたへふさん同様、私も今年
    だけの活躍ではないと確信していますし。4番打者として本格的な覚醒を期待します!!!
    4番が決まったところで他の打順ですが、首位打者の小園は引き続き3番が良いと考えます。
    一番安定していますしチャンスにも強いですので、チャンスメイクも打点を稼ぐ事も出来る、
    真に理想的な3番打者です。一番の懸念は奨成が担った1番を誰にするかです。
    ずばり1番・秋山の復活です。私もまだ終わった選手ではないと思っていますし、2000本安打
    という目標であるモチベもあるので必ず来期は復活してくれるものと思います。1番打者として
    一番しっくりきますし。2番は私も佐々木泰を推したいです。ファビアンで勢いがつく事も事実
    多くありましたが、終盤戦での繋ぎには相応しくない事も露呈しましたので、ルーキーながら
    後半戦は完全にレギュラーで、長打は期待はずれだったものの・271は良かったのではないで
    しょうか。右方向に打てるのも2番打者としては強みですね。そして本来の持ち味の長打力も
    出てくれば真に現代の2番打者に相応しいですね。ファビアンは今期の活躍を見てもどの打順でも
    対応できますので、坂倉を何番にするかですね。来期もレギュラー捕手として少々、負担軽減と
    チャンスに強くないのを考慮し5番・ファビアン、6番・坂倉がいいかと思います。
    8(9)秋山、5佐々木、6小園、9(8)中村奨成、7ファビアン、2坂倉、3モンテロ、4菊池
    にしました。
    菊池休養日には、そのまま矢野Or羽月。問題は秋山休養日に誰を1番にするかですが、
    代わりに出るのは大盛なら、すんなりなのですが、末包の場合は秋山以外では1番を打てるのが
    小園か奨成になりますが、折角の核の3・4番は弄りたくないのでファビアンを1番、末包を5番に
    したいと思います。私は3番小園こそが一番得点出来ると思いますし、秋山の復活に期待し、
    この打順を推したいと思います。

    • 末包は「4番を狙う」みたいな感じでしたが、あの波の激しさが直らない限りは、ちょっとキビシイですよね。(・_・;)

      小園は3番も適任なので、本当は小園を3番に置ける打順が理想でしょう。
      立石くんを指名となりましたが、平川くんでも獲れれば「1番平川」を軸に育てていっても面白いのかもしれません。

  2. 選手を育てられないコーチ陣ばかり揃えて誰も責任を取らずそのまま来季に向けて指導している時点で最下位確定です。それが痛みです。

    • 同じような野球が続くのかなと想像できちゃいますもんね。(・_・;)

  3. 1番小園、2番佐々木泰、4番奨成は面白いです。4番が固定しない限り優勝は無いのでね。私自身、佐々木泰は阪神のサトテル以上の打者になれると期待しているので、将来は4番に就いて欲しいと思います

    • ちゃんとした4番打者(中心選手)を作り上げてほしいですよね。

      佐々木泰がスポっとその場所に収まってくれるとありがたいのですが。(*’ω’*)

    • ​@carpblog.kitahehu-o-k-t どこまで新井監督が本気になって4番打者を作り上げるのか、来季は注目したいです。やっぱり佐々木泰を4番にしたいと考えているのかな?

  4. 日替わり打線だけは辞めてほしい、選手のためにも

    • 来年こそは大丈夫と信じたいです。(`・ω・´)

  5. 大盛・ファビアン・小園・奨成で1〜4番が埋まれば最高。大盛が出塁率.300越えてくれれば。やっぱ敬遠含めて4人並びがないと点が入らん。古今東西の野球漫画と同じく、主力が3人じゃ足らないんだなと痛感した一年でした。

    • 大盛は走れますからねえ・・・。(‘Д’)

  6. 中村奨成は2年目のジンクスが有りますよ?それを乗り越えて行かないとまだそんなに甘くは無いです。簡単に結果出せるものでは無いからね?弱小チームだから最下位でいいと思います。

  7. まともな選手が居ないからずっと浮上しないやろう!大型トレードとか?即戦力野手が当たら無かったら、ずっとBクラスです。新井が監督で有る限り無理だ!消化試合負け癖付けて本当にあかんわ!このチーム最悪です。

  8. 小園は体重減らさない限りショートは厳しそうかなーと思ってます。
    1二小園
    2右中村奨
    3左ファビアン
    4一モンテロ
    5三佐々木
    6捕坂倉
    7中二俣
    8遊前川矢野

    チームとしては再建期なので、奨成ファビアンともう1枠の外野って考えたときに大盛末包秋山野間使うよりは若い選手を使いたいので、二俣にしました。

    • 小園のショートは結構安定していると思うんですよねえ・・・。(;´Д`)

  9. 初投稿です。
    きたへふさん、佐々木推してますが、どこが良いのか僕には分かりません(他に適性ある三塁手見当たりませんが)。まだまだ二軍でパンチ力やら正確性付けて欲しいと思ってます。彼には1日1安打の単打望む選手ではないと思いますので!

    • 本人も「単打マン」を気にしていたので、来季は大丈夫でしょう。(;^_^A

  10. 坂倉チャンスに弱いけどチャンスメイク得意だから、2番で使ったら面白そう

    • 捕手なので毎試合出るわけではないとして、その場合は2通りオーダーを組むとかで対応すれば何とかなりそうです。
      坂倉の2番も試してほしいですね。(^。^)

  11. 1番センターで久保選手が理想的❤
    2番ファビアン
    3番小園
    4番モンテロ
    5番中村奨成
    6番佐々木泰
    7番坂倉
    8番菊地 かな⁉️

    • 久保はフェニックスでアピールしてましたね。( ̄∀ ̄)

  12. 4番佐々木を育てたいけど現実的にはモンテロが無難ですかね。小園は3番固定がいいかな。理想は秋山奨成小園モンテロ坂倉ファビアン佐々木菊池かな

    • 新井監督もなんだかんだ、外国人選手にしそうですからね。(^◇^;)
      小園も3番で固定しそうですし。

  13. 2番ってヒットも打てて、バント指示だしても可能な選手でなくてもいいのでしょうか?

    • 大丈夫だと思います。(^-^)

  14. 4番奨成大賛成です。

    • 頑張ってほしいですよね。(^-^)

  15. あの16秒くらいの間の後に、「決して優勝を目指さないわけではありません!」とか言えたわけですもんね。(⌒-⌒; )
    たしかに、後から付け加えた感が強いですねえ・・・。(苦笑)

    奨成が、これで来年以降大活躍しいずれFA獲得して、そのうえで出て行ったら笑うしかありません。

タイトルとURLをコピーしました