お仕事の御依頼は 0325syohei@gmail.com まで
メンバーシップはこちらから登録出来ます↓
https://www.youtube.com/channel/UCTkeM1GjDqx3Bw0q-WVjTNQ/join
登録後メンバー限定動画はこちらから見れます↓
日常チャンネル
https://www.youtube.com/@koyamashohei_ch
英語チャンネル
https://www.youtube.com/@koyama_shohei
■おすすめの動画
【8/16 巨人対阪神】長嶋茂雄の追悼試合でクソ試合しやがって!!絶対今日だけは勝てや!井上はマジでレベル低すぎやろ!村上を見習えよ!打線も2安打でどう勝つねん!!重圧なんか関係ないねん!マジでクソ!
【巨人に立ち塞がる新たな逸材】『阪神これ以上強くならないで‼︎』岡田監督がべた褒めした門別啓人について徹底解説します‼︎
【7/19 巨人対阪神】力の差があり過ぎるわ、同じプロなのに情けないわ!!!自力優勝消滅って前半戦終わってないで?もう一度組織改革、根本の考え方から見直したら?同じことの繰り返しやと思うで!
https://youtu.be/9ZCMrmIRaJY


コメント
そりゃ阿部だもん
小山さんのこの手のタイトルの動画には叩きコメントがつくことも多かったが、同意コメントばっかりで草
まさか、巨人の暗黒期と阪神の黄金期が一緒に訪れることになるとは…しかし、どちらも必然であるところが面白い
プロテクトに関しては育成枠も補償の対象にしたほうがいいと思います。そもそも選手の権利なのに補償が発生するのもどうなのかなと思いますがそれはまた別の話で。
巨人ファンでこのチャンネル見てて、小山さんの言わんとする事はわかるけど、他球団ファン(阪神ファン)を巻き込んで巨人のことを批判的に物申す動画が最近多くて、観てて悔しいっすね。まあ巨人が弱いからそうなるんでしょうけど。
そりゃ巨人ネタだけじゃ登録者数も伸びんもんね。どんどん他チームのネタも拾っていったらええんですよ。個人的には伊藤大海の沢村賞受賞なんか話してほしいなぁ。
ホントに野球知らん奴いつまでおるん?
ホント、レギュラーが決まってないチームだから、秋季、春季キャンプは、大事ですね。ただ、ケガだけ気をつけて、選手は、がんばって欲しいです。
天国キャンプって聞いた事ないから、地獄でいいじゃないですか?
昔の成功体験を今の時代にしても意味は全くありません。
タイガースは矢野さんが失敗を恐れない怒らない野球を選手に徹底し、
岡田さんは、野球の流れ進め方を教え、負けた悔しさも選手は学び。
藤川監督は、その両元監督の考えを尊重しながら、選手の自立性を尊重しコンディション管理を徹底した。
三人の監督に共通しているのは、いい加減なプレーは許さなかった。
来年はこの考えを選手がどう学び連覇出来るかだけですね。
阪神ファンですか?、ソフトバンクファンですか?、登録辞めますからね
中日の立浪元監督化してる感じ。
巨人軍の考え方が絶対強くないといけない勝利至上主義という考え方なので育成は厳しくてその場凌ぎのチーム作り。オーナーが巨人軍は生まれ変わります。育成に舵を切って5年計画でチーム作りをします言えばいい。監督の顔色を伺いながら試合してる時点でチームは強くならない。監督、コーチ総入れ変え。桑田監督待望論。オーナーも解任。そして、松井秀喜オーナー待望論です。
巨人軍には過渡期は存在しない常に強くなくてはならないみたいなのがチームとしてあるみたいでだからドラフトだけでなく補強も挟んでチーム作りをしていくというのが巨人軍のチーム作りのやり方らしいです。
原辰徳氏曰く「待てない」との事。今週発売のNumberで原辰徳氏が述べています。
その場凌ぎのやり方がチーム作りの基本のようです。