社会人野球マニアが紹介する、2025年ドラフト候補ランキング~社会人投手編~

社会人野球

10/23に開催されるプロ野球ドラフト会議に向けて、社会人野球でプレーするドラフト候補をピックアップしました。

●評価について ※すべて個人の独断と感覚で評価
【総合評価】
A,B,Cの3段階評価
Aはドラフト上位指名確実、Bはドラフト指名確実、Cはドラフト指名ボーダー、という感覚

【ステータス】
数字が高いほど能力が高い。
6~7が社会人平均、10で社会人トップクラス、5で最低限クラス。という感覚
※体力は5で先発の最低限クラス。

0:00 はじめに
0:29 社会人投手(10~4位)
8:49 社会人投手(3~1位)
13:16 ランク外(右投手)
17:32 ランク外(左投手)
21:51 おわりに

Twitterもやってます! (https://twitter.com/Yukkuri_S_Ch20)

====================================
効果音:効果音ラボ(https://soundeffect-lab.info/
BGMはYouTube Studioのものを使用しています。
====================================

#ゆっくり解説 #社会人野球

コメント

  1. トヨタ勢は都市対抗一回戦負けの影響があるか注目してます
    指名順位が下がるかどうかなど

  2. エネオスって指名人数制限設けてますか?
    その人数制限次第で阿部選手の指名があるかないか分かれそう

    • 指名人数に制限があるかは分かりませんが、直近25年間では2017年の3名(塩見、齋藤、若林)が最多の指名人数になります。

      ちなみに複数の投手を出したケースは、1996年の3名(川村、小野、高橋)が最後になります。

タイトルとURLをコピーしました