スワローズファンの皆様、いつもご視聴ありがとうございます。
当チャンネルは、スワローズについてより深く考えるチャンネルとなっています。
毎週月曜日18時or21時〜リアルタイムの動画、金曜日21時〜歴史シリーズを公開予定です。
メンバーシップでは、スワローズファンが集まる限定LINEでファン同士で交流できます。
25年5月現在22名が参加中!
メンバーシップ加入はこちらから↓
https://www.youtube.com/channel/UCcOG-ANJ6n_2oKpgWt6–_Q/join
#ヤクルトスワローズ #村上宗隆 #奥川恭伸 #山田哲人 #長岡秀樹
・動画内で使用している動画、画像について
使用している素材は、著作権侵害を目的として使用していおりません。
動画内容の説明にあたって必要な引用として使用しております。
動画について何かお問合せとうございましたら、お手数おかけしますが、下記のメールに
ご連絡いただけますと幸いです。
aoki233331@gmail.com
コメント
1軍の試合を見る限りは投手。2軍の惨状を見ると育成なしで1軍で我慢して使う価値のある野手
人数すら抱える事が出来ない施設でそれなりの選手を育てる事が出来なかったツケは大きすぎる
守谷は内野1面とれる室内練習場がある施設みたいだし、それに付随するトレーニング施設と寮次第ではようやく育成のスタートラインに立てる
上位を投手に行ってもすぐ故障&劣化やらで活躍出来ないなら野手を獲ってもらいたい。
左の先発は山野や高橋が頑張ればいいだけの事。 現実味はないけどたまには1、2位共に野手でもいいのでは。
6点取られても、
10点取れる攻撃全振り
今年ぐらいは野手行ってほしいなぁ。立石は特攻すべきだと思う
今年のドラフトは抜けた投手がいないけどソコソコ良い投手がいるので
1位は即戦力野手(大砲系)
で行くべきでは?
ハズレても 松下 谷端 小田 の中から指名で良いかと思う
2位に即戦力投手
伊藤(早稲田大)
堀越(東北福祉大)
島田(東洋大学)
等の即戦力投手
3位
松永(白鴎大)
岩城(中央大)
等の即戦力左腕
なんとなく、立石選手にはいかなそうな気がしてきました。
昨年のように、一位は大社投手の一本釣り狙い、二位で高卒内野手のパターンも無きにしも非ずかなと。個人的には、昌平の櫻井君とかいいんじゃないかな。
スワローズとの縁もあるようですし。
ドラ1〜ドラ4まで野手を希望。育成で投手を5〜6人獲得。
投手、野手どちらを1位でもファンは受け入れますよ。ただ、即戦力投手を指名するなら最低限春キャンプは1軍に参加してもらいたい。今年の目玉、立石選手タイプのスタンドインを期待出来る選手が毎年出て来るかといったら稀少価値という観点から入札しておいてもいいと思う。抽選に参加せずに他球団に行かれて自軍の投手が打たれまくる未来は見たくない。だからドライチを投手で行くなら立石選手をはずしてからがいい。新監督の意向も聞いて中長期的な観点からいきなり高校生もアリ。スワローズは優勝を義務付けられたチームじゃないしファンはスタンドインをバンバンしてくれる楽しい野球を望んでいる。もし毎回優勝したいのなら他球団のファンに移籍すれば良い。
今の時代は即戦力の先発投手はいないと考えた方がいい。
たまには、立石、平川くらい野手ドラフトして欲しいのが本音だけど、過去15年くらい野手を連続1、2位で獲ったことないから現実味無いと諦めてる。
藤原が2位で残ってたらほしい 一位は立石特攻で
1位、2位と野手派だけど花園大の藤原選手は気になる。
1位が誰にしろ、ドラ2で早稲田伊藤に行きそう。
無理に左にいかなくてもいいなかなぁと。左腕だから勝てるとかじゃないし、一時期のオリックスはそんなに右左いたわけではないので……。
とにかく1位、2位で野手派です。
「外れ1位含めクリンナップ打てる野手やろ!」と思っていましたが、確かに毛利や竹丸ほしいですね。
でも山下輝の二の舞だけは勘弁してください。