セクシーってのはこういう場面で使うんだよ小泉よ。
最後から2番目が北山。 最後は上川畑。 どちらも日ハムの一線で戦う選手になった。
ワードセンスよ(°ω°)
野村監督が大好きだった選手だからね、新庄は。派手さが目を引くけど指導者としての能力も見抜いていたのかもしれない。
会社の上司にいてほしい人。新庄剛志。
エスコン移転に向けての客寄せパンダ契約とか言われてたのに蓋を開けてみれば、想定以上の集客に新戦力の育成。 育成に2年ほど費やしたところで有言実行の3年目以降からの成績。 野球ファンが新庄というキャラに求めているファンサを的確に捉えて行ってるのもポイント高い。 選手時代も商売道具であるグローブは絶対に自分以外の手を入れさせなかったとか。必死に練習してる姿を見られるのが嫌だったから、くっそ早く練習始めて1回帰ってから記者の前を通って重役出勤するとか。 カッコつけ方に意地を感じるし、おちゃらけて終わりじゃなくて結果がところまで我慢してるところがすげぇんだわ。
これが、新庄監督です。誰を育てるか、成長させるかわかるんですね。
BIGBOSSに草
マジでなんでこの選手が8位まで残ってるんだ。普通に3位で指名されてもおかしくないレベルの投手なのに
監督すげーな
星野と野村のイイ所継いだなぁ
新庄監督は結果よりも選手のハートを見てるんだろうなー 普通の監督ならチャンスを何度も与えないよね
コメント
セクシーってのはこういう場面で使うんだよ小泉よ。
最後から2番目が北山。
最後は上川畑。
どちらも日ハムの一線で戦う選手になった。
ワードセンスよ(°ω°)
野村監督が大好きだった選手だからね、新庄は。派手さが目を引くけど指導者としての能力も見抜いていたのかもしれない。
会社の上司にいてほしい人。新庄剛志。
エスコン移転に向けての客寄せパンダ契約とか言われてたのに蓋を開けてみれば、想定以上の集客に新戦力の育成。
育成に2年ほど費やしたところで有言実行の3年目以降からの成績。
野球ファンが新庄というキャラに求めているファンサを的確に捉えて行ってるのもポイント高い。
選手時代も商売道具であるグローブは絶対に自分以外の手を入れさせなかったとか。必死に練習してる姿を見られるのが嫌だったから、くっそ早く練習始めて1回帰ってから記者の前を通って重役出勤するとか。
カッコつけ方に意地を感じるし、おちゃらけて終わりじゃなくて結果がところまで我慢してるところがすげぇんだわ。
これが、新庄監督です。誰を育てるか、成長させるかわかるんですね。
BIGBOSSに草
マジでなんでこの選手が8位まで残ってるんだ。普通に3位で指名されてもおかしくないレベルの投手なのに
監督すげーな
星野と野村のイイ所継いだなぁ
新庄監督は結果よりも選手のハートを見てるんだろうなー
普通の監督ならチャンスを何度も与えないよね