西武ライオンズ 応援チャンネル
忖度せず言いたい事を好き勝手に言う番組です
ライオンズ一筋だからこそ、良かったら褒めアカンかったら批判します
無批判、盲目的に応援するだけがファンだとは思いません。ファンだからこそ厳しい目で見る事も必要と思っています。
悪口と批判は異なります。
その分別も分からない方は視聴をご遠慮ください
Seibu Lions Support Channel
【試合結果動画スケジュール】
📹ナイトゲーム−アップ予定は翌朝6時頃
📹デーゲーム−当日21時〜22時頃
尚、仕事の都合や体調等によりお休する場合もございます。
試合がない日も何かお伝えしたい事があれば動画をアップします。
西武ライオンズ 応援チャンネル
忖度せず言いたい事を好き勝手に言う番組です
ライオンズ一筋だからこそ、良かったら褒めアカンかったら批判します
無批判、盲目的に応援するだけがファンだとは思いません。ファンだからこそ厳しい目で見る事も必要と思っています。
【試合結果動画スケジュール】
オフシーズンは2〜3日に1本の割合でアップする予定です。
【メンバーシップ特典】
①Xのフォロー(メンバーと確認でき次第フォローします)
②ライブ配信予定
・オフシーズン雑談ライブ配信
予告無しに突然始めます
③メンバーバッチ付与
④メンバー絵文字付与
メンバー専用リンク
https://www.youtube.com/channel/UCPxULjRQKMi4caJG2hoU69g/join
#埼玉西武ライオンズ #西口文也 #NPB #パ・リーグ #福岡ソフトバンクホークス #オリックスバファローズ #千葉ロッテマリーンズ #東北楽天ゴールデンイーグルス #showtime #翔time
コメント
西口のバカ殿愛人起用には毎試合呆れるばかりです。来シーズン、鳥越、仁志両コーチはいるのか心配です。
このチームはワンアウト1塁3塁ノーアウト満塁ワンアウト2塁3塁とかのチャンスの場面であともう1本が打てなさ過ぎる!チャンス勝負強い選手が本当に少ないです!状況に応じたバッティングが出来ないです!ストライクを取りにきている甘い球を簡単に見逃して難しいボールやクソボールは考えなしに振りにいくお粗末なバッティングしか出来ません!要するに素振りが足りないティーバッティングやトスバッティングやフリー打撃練習が全然足りないのです!打撃陣で合格点を挙げられるのはネビン選手だけです!これほどまでに打撃の弱いライオンズ初めて見ました。
煽りとか盛ってるとかじゃなくて、今後はシーズン勝ち越しの試合なしで終わる気がしてなりません。
夏場は基本投手の調子が落ちるものですが、現段階ですでに野手の方が調子が落ちてるし、HRが打てない。
HRが出ないチームは上位はかなり厳しいのはデータ的にも明らか。
もう話にならない
そもそも興行なわけで何も面白くない。これならいっそ仲三河、林、村田あげてくれ、なんなら佐藤くらいまであげてしまえ…どうせ調査してると言うだけで期待できる補強なんてしないんだろうから。
スペ気味だから恐らく仲三河をまだ上げてないんだろうけど、全くダメなセデーニョを支配下に置いてるなら仲三河を上げたっていい。
ここの所好投続きの與座を落としてまで高橋光は先発させなきゃいかんのですかね?相手に必ず先制許す、その上イニング食え無い。今日高橋光、抹消されなかったので次の楽天戦も先発するんでしょうけど、その投球でパッとしなければ今後の高橋光の起用は考えて貰いたいと思います。
興座は前日先発登板したやん
実を言えば、今シーズンのコータカハシの防御率とFIPを比較すると上振れ状態。三振が取れない限りそろそろ揺り戻しが起きてもおかしくはない。
いろいろ各試合内容などご批判あるだろうが昨年の今頃思えば西口内閣善戦してる。打力はやる前からこのメンバーではキツイ明白!わたしは西口内閣この打線でよくやりくりし頑張ってます。評価したい。
愛也は。初球からゾーンを上げて。球を良く見て。引きつけて。センターから逆方向に打つ意識が欲しいですね。ド真ん中の直球を見逃して。落ちる球で三振しまくりだから。
宮城との相性が悪くても山村を使ってほしかった。たとえ結果がでずチームが負けても多くの人は納得すると思います。起用した外崎がたまに打ったり珍しく打席で粘ったりするから期待したくなるのでしょうがこれが続かないのがここ数年です。岸、児玉、元山も良くて代走、守備要員であって打撃は1軍のレベルでないことはこれまでの成績から明らかです。現状を打破するためにも下で結果を出している選手を上げて使うべきでそれでも打開できなければ次の手を考えればいいことです。
負けた結果より頭が痛いのが試合中に出てきた岸のコメント
「調子は悪いですが出ながら戻していきたい」
レギュラー取っている選手が言うのならいざ知らず
セデーニョの代役で来た選手がこれじゃ龍世も出ていく罠
お役所決済じゃなくて選手のプレイで判断してくれよ
ホークスみたいに選手抱えているわけでもないのに
試合振り返ると試合前に余計な事言うと結果が悪い光成
初回児玉の守備でヒットから2失点であるけども
2ストライクから死球ぶつけるような事したらダメでしょ
去年からずっとストレートが低めに入ってこないので
毎試合手探りしながら投げている感じなんですよね
秘密兵器とかいう前にまずはストレートの精度を
戻す努力をして欲しいよなぁ~
5回の無死満塁はラッキーヒット連発だったから
児玉のライトフライで点が入らない時点で0の予感していたけども
6回炭谷の代走はちょっと理解に苦しむ
一番ヒットの確率高い打者下げて逃げ切るというのなら
児玉におかわり代打で勝負賭けないと
表の守備で交代させたの見ていたら
余計代打送らない意味が分からない
試合後佐々木の投球に注文つけていたけど
個人的には終盤で点を取りに行く采配をしない
西口に文句があるんだけどね
それにしても1勝が遠い
西口は 5位狙いやわ
それで満足しとるわ
応援するだけ無駄や
仲三河を早く支配下昇格させてもらいたい。大砲がいない打線なのに、何をためらっているのか理解に苦しむ。
翔さん、こんにちは。
昨日は延長10回2-6でライオンズ逆転負け。
先発投手光成は、初回早々に2失点し、試合の流れがバファローズに。
5回2失点降板。
その直後5回裏、無死満塁とライオンズが同点逆転の大チャンスだったが、児玉、愛也、岸と尽く、宮城の前に打ち取られ、無得点。
呆れて、がっかりの一言。
それでも6回裏2アウトから、外崎、銀ちゃんの連続適時打で、同点に。
ただ勝ち越せず、ライオンズの昨日の得点は、ここまで。
中継ぎ投手陣が粘ったが、延長10回表、佐々木健が登板いきなりソロホームランを浴び、その後も失点を重ね、ライオンズは最後まで抵抗できず、試合終了。
沖縄遠征2連敗、これで3連敗。
上位チームに引き離される事に。
前からコメントしているように、打撃陣の勝負弱さが露呈し、得点するのに四苦八苦。
投手陣も打撃陣の援護の無いまま、我慢のピッチングを強いられる。
そして我慢に耐えられず、打たれる。
投打が噛み合わずに負ける。
最近のライオンズの負け方。
明日からPayPayドームでホークス3連戦。
交流戦優勝で完全に勢いを取り戻してしまったホークス相手に苦戦が予想される。
この3連戦で負け越すようなら、ほぼAクラス争いから脱落となるでしょう。
熱中症明けの今井、チームトップの7勝の隅田の登板が確実だと思うので、2人の登板ゲームはモノにして欲しい。
その為にも打線は猛省し、更なる奮起と援護をお願いしたい。