コメント

  1. 守備はいいけど、打撃を期待されて入ってきたのにこれはどう考えても物足りないだろ

  2. 引退してからの方が絶対稼いでるな

  3. 打撃だけ見るアホもおるけど。あのクソ風魔球のマリンがホームで捕逸が少なすぎる壁性能をもっと評価すべきなんよ。今でも、下手糞捕手がたまにやるとポロポロして大量失点して試合にならんやろw

  4. 打撃成績だけ見たら大したことないの意外やな

  5. 捕手の守備指標記載しないの頭悪過ぎる。

  6. 里崎の3.4.3の法則でいくと
    現役時代の年俸だけで3億5000万くらい貯してたんか

    • 3.4.3の法則って何?

    • ​@@psychokinesis155
      「3・4・3の法則」とは、収入を「3割は税金、4割は貯蓄、3割は自由に使う」

    • @@dopeness6474ありがとう

    • 442じゃなかったでしたっけ。里崎さんが343も言っているならすみません。

  7. 年俸より成績が気になった。。。
    大した成績残してなかったんだなぁ。

    • あくまで「守備」が「売り」の選手だからね。
      現代でも安定して守れてこれぐらい打てりゃあレギュラーよ?

    • 里崎の現役見てないだろ絶対

    • 2割半ば二桁ホームランを続けてる上に通算捕逸19で日本記録保持なんですが…

  8. 安打数1000本超えてないのも意外やわ。

  9. 全然過大評価じゃないわ
    里崎で億貰えなかったらどのキャッチャーが億貰えんねん

  10. 引退してからのユーチューブで現役時代の総年俸分もう稼いでそう

    • そんなもらえんよ

    • 10年後にワンチャンぐらいじゃないかなああのチャンネル企業とのコラボとかそこまでやれなそうだし

  11. 成績の割にもらいすぎな気が、、、

    • 妥当でしょ。今いたら2億は絶対超えてる

    • あの時の捕手が里崎以外居ないんやで…

    • まあ数字見ても城島どころか矢野より下やな

  12. これで1億かぁ。

  13. 里崎って過大評価だと思う。

  14. 細っ

  15. 18億3340??
    334…

    • もはや呪いやん笑

タイトルとURLをコピーしました