【侍ジャパン】酷すぎる悪魔の球団!井端監督が中日ドラゴンズに喧嘩を売ったあの日 #プロ野球 #NPB #海外の反応 #Shorts 中日 Twitter Facebook はてブ LINE コピー 2025.04.03 【侍ジャパン】酷すぎる悪魔の球団!井端監督が中日ドラゴンズに喧嘩を売ったあの日 #プロ野球 #NPB #海外の反応 #Shorts
コメント
優勝したからだ、その代償だわな。井端はもう中日には来ないだけ。
当時の落合GMや球団首脳陣らともっとコミュニケーションを取れば良かったのではないのか
結果的にその後ジャイアンツに移籍して野球関係者との繋がりが出来現在の侍JAPANの監督に就任に繋がった
かなり残酷ではあるが
その後巨人との契約でも
年俸は3~4千万程度で大差なかったはず
その翌年上がって6千万と記憶しています
3千万で中日に残って結果出せば
翌年すぐに億をもらえたのかもしれません
たらればですが
その前に高木監督と大喧嘩したのが
この主力選手の年俸減額が中日ドラゴンズ暗黒期の始まりだったのでしょうね。
井端は最悪ですね。
手術の為に年俸を減額されたら、他球団に移りたくなりますね。
井端の減俸にはドン引きしたね。
あれはやりすぎで球団がおかしいと思ったし、あの日から中日がどんどん嫌いになった。
あの減俸には脚が震えた。
今では中日が負けたら嬉しくなる。
もう球団を手放して、スガキヤとかが買収して欲しい。
しかし、もしかしたらかなりのコストカットをしないと倒産の可能性もあったのかもしれないし、あの頃のコストカットも必要な事だったかもしれない。
確か山本昌が3000万っていうのも衝撃でした
ケンカを売ったって。。。今でもドラゴンズ番組などで井端さんはドラゴンズのことを気にしてくれていますよ。井端さんが退団はかなりショックだったけど、結果、他球団に所属したことは井端さんにも良かったようですね。これからも頑張って欲しいと思います。
まあその井端も監督としては大したことなかったんですけどね…
まだわからんでしょ
真価を問われるのは来年のWBC
落合監督は球団の意向でヒール役になっただけだろ。
で、中日だけじゃなくて他球団ならもっと貰えるはずだろうし、まだまだ選手として頑張れると思っていたよね。だから井端さんは、落合監督の思いに気が付いていない気がするよね。井端さんなら他球団行って勉強になったから日本代表の監督をやれるようになったんだし。巨人に行かずあのまま中日に残ってたら、監督に成れても勝てない監督だったと思うので良かったと思います。
全ては星野仙一さんのひと言、あのトレードは失敗だったと!個人的な意見ですが、もう一つは平野謙さんの西武へのトレード!
中日の監督にはならんのかな